忍者ブログ
お返事と妄想自堕落日記
2025.04 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

薬を飲んだお陰か、痛みは治まったけど、物凄い寝てしまった。普通の市販の薬なんだけどな、寝る前に飲んだからかな。

そして、↑の記事の件でご意見下さいました方、ありがとうございます。参考にさせて頂きますね^^取り急ぎお返事まで。


昨日やっとこGOROEDを見ました。やっぱり…姫子にしろGOROにしろ花椿EDは不思議ですね…(笑)
今はみずきちゃんED目指してテニス部入って、ときどきお供してます。なんか、気になってたんだ、この子…(笑)こういうわがままお嬢さまちっくな子は大好きです。ていうか、女の子は大概好きだぜ!(←
それにしてもみずきと色さまがカップルになったら…なんか、凄そうだなw凡人には理解できないカップルw


さてさて続きは例のアレですよ、アイツですよ。今回はお食事中の方は読まない方がよろしいです、お願いします。
でも、ノリノリで書いてたら、こいつすげー可哀そうになってきた、そしてかわいくなってきた(笑)




PR
空気を読まずに幼馴染藤枝の話。もーさっきから腹ん中でランバダダンス踊ってる!!絶対踊ってる!!ってくらいリズミカルに痛いので、お薬を飲もうと思います。月イチにカーニバル開くのやめてくんないかな?(笑)



ちょっと、若干ですがバイオレンス風味になりそうなので、お気を付け下さい。こんな注意書きは不要だというくらい誰も見てはいないと思いますがw
むは。一人で考えてたら何だか盛り上がってしまった。し、志波とか赤城とかの事を考えろよぉぉぉ…!!
なんか、今週はイタイ月間になりそうだぞ、こわいぞ。

一応頭の隅では「ぼくうみ」のことを考えているので許して下さい。いいよ、カワイソウなコって思われるのには、慣れてる…。

んで、何かもう色々考えてると涙出てきたりして、私はビョーキですか、そうですか、そうだな。最近ホント涙腺が壊れているとしか思えない。



もちろん、この話は表にある志波長編とは関係ありません。if の話です。
上の記事はちょっとコンパクトにしました。

ぎゃわ!!最近ほわほわかわいいお話ばっかり書いていた(気がする)からか、なんかまたドロドロしたのが書きたくなってきたーい!
つうか、あれです、本当は好きで優しくしたいのにイジワルしてしまう男子が書きたくなっただけです。幼馴染で、今までさんざいじめ泣かせてきたのに、女の子が他の子を好きになったりしてますます焦って意地の悪いことをしてしまうとか萌えるじゃまいか。あれ?私だけ?

以前、こんな感じのパターンで針主を書いたのですが(幼馴染ではないですが)、本当は志波さよの話でもこれをしようとしていたという…。(← 好きなら何番煎じでもやる人。

一部人気の野球部の藤枝は、実は一番初めはさよすけの幼馴染で、横恋慕してくるヤツのはずでした。
でもあまりにも志波くん関係なくてオリジナル色強すぎるし、何よりさよすけも藤枝も可哀そうになる話だったので急遽変更で後輩になってもらったという(笑)

けれども、何だか吐き出したくなったので「つづき」に畳む。if 話なので何とも関係ない話ですが。

幼馴染ってどうあってもおいしい関係だよな…と思います。実際の幼馴染ってたぶんこんなウェットな関係ではないだろうとは思うんですが(笑)きっとGS3の桜井兄弟と主人公は仲良し幼馴染なのでこのパターンは当てはまらない…。そう、ときメモの男の子たちは皆女の子に優しい紳士なのでヒドイ話になりようないんですよね。や、そりゃそのほうがいいんだけれども(笑)らぶらぶが一番良いです、もちろん。

というわけで、藤枝に頑張っていただく。でも酷い話なので、さよすけがかわいそうな目にあっているのでお嫌な方は開けないでください。







昨晩、ゆうきさんとメセでおデートでした。わーいわーい、楽しかった!!眠気はお互い全然無かったのですが、ゆうきさんは腰で私は手が痛くなってお開きになりました。何故かわからないけど、手がビッキビキしてくるんですよねー。

たまーに、ちらっとお話できる時はあるのですが、がっつりお話したのは久しぶりだったので楽しかったです。先週末もチャットしたし、これでショボーン(´・ω・`) となっていたのが復活してきた、気がする。
それにしても今回は…ハッチャけてた。変なテンションだった(笑)全ては私のせいです。はしゃぎすぎていたwwwおかげで…ログをどこあげたらいいのか、わかんないwというわけで、一番無難そうな小ネタをたたんでおきます。
一応、流れをざっと箇条書き。

・GS無印の話。(おにゃのことか、ちーたんとか、GOROとか)
・志波対応デイジーは他キャラ対応に比べて群を抜いて天然炸裂してるよね、という見解。
・志波が温水プール好きじゃないなんて嘘だろぉぉぉ!!!?
・ときめき特別会話はやはり萌える。でも、同じところにばっかり誘われると断りたくなる。(例:ハリーの城)
・デイジーの遅刻がヒドイ件
・大地と琴子と秘書。秘書萌え。
・ネコミミはかわいいですよねーって話。
・「見ちゃいけない」フォルダ。
・要するに赤城デイジーは赤城が大好きなんだよぉぉ!という話。
・「わかんないよ、好きになったから好きになったんだ」という佐伯主も捨てがたい。
・ワンコハリーもカワユスwwwでも普通は怖い。普通は志波もこわい。
・志波のEDが多すぎる件。
・志波と長い間「友好」を保つ自信がない件。
・GS3!!三角関係萌えるわぁぁぁぁぁああああ!!!
・各コンビで妄想妄想!
・桜井兄弟のひるどら的過去予想。
・△関係、最後は切ないけれども、3人仲良しとかかわいいよねって話。
・「メイド」と「ツンデレ」について熱く語る。

だいたい…こんな話…って何の話…?って部分も一部ありますが気にしないよ!どんまいどんまい!
他にも色々雑談楽しかったですvv雑談、と表現しておく!(笑)
ゆうきさん、ありがとうございましたー!!


そして、表玄関には表示していませんが「ぼくうみ」外伝、大地と琴子の話をちょこっと更新しました。
なんか、さらっと書くはずが…長くなったうえに続くとか…!ありえね!つか、大地さんより瑛ぼっちゃんを更新しろ!と石投げられそうですね、すみませんすみません…!!でも、好きなんだー!自家発電どんと来い!


拍手、ぱちぱち押してくださってありがとうございました!!


 


ところで、昨日は2のぞろ目の日!そしてにゃんにゃんの日でしたね。
なんで、2のぞろ目なんだ?と思ってたら平成22年だからなんですね…普段西暦でしか物を考えないので失念しておりました…。

そういや、去年もにゃんこの日だからにゃんこ妄想したなぁ…あれから一年、早いな…。

今年はとある方面から「ねこみみ!ねこみみ!」と聞こえてきたので、背中を押される形でたたんどきます。

ネコミミはかわいいじゃない!浪漫の詰まったアイテムなのだよ、あれはぁぁ!!

と、力強く言う私は完全なる犬派。しかし猫も好きだ!という節操ナシです。うるせぇ!かわいいものは皆好きなんだよ!!文句あっか!!

ネコミミは、萌えと夢と希望と人類の未来が詰まったアイテムですので、妄想がひっどぃ事になりそうです。危険を察知した方はこのままスルーしてください。たぶん、げひんだよ!!

だってね、もうね「にゃんにゃん」という言葉が悪いと思うんだ、けしからんと思うんだ。


おりんぴっく、高橋選手おめでとございます!ランビさまも4位入賞おめでとございます!他、日本選手もおめでとうございました!フィギュアで日本勢がこうまで活躍することになるなんて、数年前では考えられなかった…!

…演技、見れてねんだけどな。…いや!カワイソーな子とかって指さしちゃいや!!

全てはやほーと妹からのメールで知りました。くそ、何だよこの孤独感は…!
まぁ、ルールが新しくなった事により意見は色々あるようですがね、芸術性の問われるものというのは、いつだってそれを支える技術面とのバランスの問題が付きまといます。別にフィギュアスケートに限ったことではないです。これはもう、永遠に解決されることのない問題ではないかなと…芸術というのはそういうものだと思います。

ただ、フィギュアスケートというのは芸術性の問われるものでありながら、やはり原点は「スポーツ」なので、技術面での評価が優先されてもおかしくはないのではないか、というのが私の個人的意見です。もちろん、芸術性に優れていることに越したことはないし、私はそういう演技が好きですけれど。

これを評価する側も感情を持つ、そして間違える事がある人間がするわけだから100%フェアなジャッジというのは事実上無理だと思います。オリンピックともなればそれはますます顕著になるはずだろうし。
でも、そうした縛りや矛盾の中だからこそ、そこで暗中模索し、練られた演技だからこそ私たちは感動するのだろうし。

何はともあれ、女子もこの勢いに乗って頑張ってほしい。まおちゃん、がんばれ!鈴木さんも安藤さんもがんばれ!超応援してるよ!!


*****

全然関係ないですが、今日欲しかったドリッパーを購入致しまして、ずっと飲めなかった「バリ島産、高級クプクプコーヒー」を飲むことができました!前に友達からお土産でもらってたんだけど、そのまんまだった。
まぁ、それだけなんですが、なんか前にその話で盛り上がったので一応…(笑)
ていうか、これが美味しかったんだ…!侮れねぇ、クプクプコーヒー…!



VD終わると何だかもう夏ぐらいまで何もイベントが無い気がする…。

甘いお話(アレを甘いと言い張る)を書くと、こう、めっちゃくちゃ重い暗い話を書きたくなるのは何故なのか。
でも具体的には何も思い浮かばない(←

最近、ぎんたまにハマった友達が、アニメ放送がそろそろ終わるという事実にショックを受けておられました。「わたし…これから一体何を楽しみに生きていけばいいの…!」ってアンタどんだけハマってんだよマダオに。
確かに終わっちゃうのは淋しいけど、原作はまだ続くんだろうし(知らんけど)また復活するかもしんないよ!今回も終わる終わる詐欺かもしんないよ!って…思ったけど、どこまで踏み込んで話をすればいいのか非常にデリケートなところなので「そうだねぇ、でも映画があるって言ってたじゃん」と、無難なところでお茶を濁しておきました…。
まーでも、今度こそ終わりそうな気がするな…。

あ、それと私信!オリジナルでも全然滾りますよ、F川さん!!間違い無く私は萌えているのでご心配なく!
私はむしろ尊敬マスターさんのオリジナルというのはとても興味があります。あります。(二度言った)

さて、「つづき」はVD小ネタ救済針主。…あ、これは重くも暗くもないですよ?
だからと言って甘くも明るくも無い、何もない、明日も見えない。

先日は絵チャって楽しい一時を過ごしたわけですが、一方で小早川さん辺り知れたら激怒されそうなメニューでした。今日はちゃんと作ったもんね!

やーマジで、夜中お腹空いた空いた(←
その話を友達に話したら「ちゃんと肉を食え」と怒られました。た、食べてるよ!私だってちゃんと食べるさ、肉くらい!と大見栄きって言い返したら、

「…何肉?」
「ぇ…、と、とり?」
食えよ!」

血も滴るような牛の肉を食らうがいいわ!と言われました。は、はぁい…。

だってとりさんの方が安いじゃないか。ついでに言うならあのつやつや薄ピンク色のとりにくが好きなんだ。
皮付きは食べるのは嫌いじゃないけど調理はしたことありません。あのつぶつぶ見てるとぞくぞくする。
お魚に至っては無理です。切り身なら平気だけど…さばけない、怖い。
なんか、ありえないけど何か喋りだしそうな気がする。「おいっ、てめ、何すんだ!」とか包丁入れようとした瞬間にしゃべりだしそうな…いや、ないな。ないない。


「つづき」はバレンタイン救済二個め。氷上主。台詞だけ。

 

そんなわけで、ブログ救済トップバッターは赤城主。

赤城に「キミ、僕に何か恨みでもあるの?」と冷笑されそうな話。

恨みはないよ、むしろ愛だよ!



というわけで「つづき」から赤城主ばれんたいん。

赤城プレイルートネタバレの描写が含まれますのでお嫌な方はスルーしてください。

意外に長くなってしまった。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
置いてみた。自分の記憶用。

最新コメント
[07/31 aika]
[07/30 アサマ]
[07/29 aika]
[07/27 ゆうき]
[07/07 aika]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
aika
性別:
非公開
趣味:
創作、読書、お散歩、ゲーム
自己紹介:
世間には隠していますが、漫画やらアニメやらゲームやら声優さんやらが大好きです。チキンハートの隠れヲタ(笑)普段吐けない萌えをここで叫んでおります。

今は、ときメモGS2と中井さんが熱い!!
大プッシュ!!
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Powered by Ninja Blog Photo by COQU118 Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]