忍者ブログ
お返事と妄想自堕落日記
2025.04 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
[792]  [791]  [790]  [789]  [788]  [786]  [785]  [784]  [783]  [782]  [781
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 外に出ると聞こえてくるのは被災地の話題。降りた駅全ての駅前で募金協力を叫んでいる声が聞こえてました。

私の友人は必然的に関東外に住んでいる人間が多いわけですが、皆一様に「何が出来るのか、何も出来ないのか」という想いに囚われている気がします。今はただ祈ることしか出来ないけれど、絶対に力になれる時が来る!って各々強く思っています。日本全国の人がそう思っているに違いない。

日本だけでなく世界中も、ですね。アフガンから400万の義援金、というニュースを見たときには胸が熱くなりました。NZにしてみてもそうですが、自国が何の問題もないわけではないのに、それでも日本を助けようと動いてくれる気持ちに。そして世界中からそう思われる日本が誇らしいと思いました。
そして同時に原発への報道が海外メディアでは過熱しているようで…。詳しくわからないから数字だけが独り歩きしてるみたいだけれども、 海外在住の友達から意味不明なメール(アジア地域は24時間窓を開けてはならないとかなんとか)が来たので本当驚いた。そんなバカな。
不安な気持ちはわかるけれども、現場で必死で頑張っていてくれる作業員の方々を私たちは信じることが大切ですよね。

あ、あとツイッターは、しばらく個人的な呟きは控えますね。まぁ、あまりアホな事呟けないよな、と。そういうツィはほとんどないですけど。じわじわ通常運転に戻せたら、と思います。ガマン出来なくなったらスミマセン!

最後になりましたが、拍手ありがとうございます。今この時にでも少しでも笑えたり萌えたり、気が紛れてもらえていたとしたなら嬉しいです。今はまだ気持ちが追いつかないのですが、ぼちぼち創作も始めていきたいと思っています。


さて、以下、募金についてのまとめ。自分用でもあります。


【日本赤十字社】
www.jrc.or.jp/
ほとんどの企業募金の最終届け先は、日本赤十字社です。
ゆうちょ銀行 郵便振替口座 00140?8?507
通信欄に「東北関東大震災義援金」と明記。振替手数料無料。

【中央共同募金会】
blogs.yahoo.co.jp/kyodobokin
りそな銀行 東京公務部(295)普通預金 0036576 社会福祉法人中央共同募金会【振込手数料無料】
三井住友銀行 東京公務部(096)普通預金 0155400 社会福祉法人中央共同募金会 災害口【振込手数料無料】
ゆうちょ銀行 郵便振替口座 00170-6-518 中央共同募金会 東北関東大震災義援金【振込手数料無料】

【国境なき医師団日本】
www.msf.or.jp/
インターネット寄付。「寄付オンラインサービス」のページで、支援対象に「東北地方太平洋沖地震」を選ぶ。


コンビニ店頭募金

【ローソン】
・実施日:2011年3月13日(日)から 3月26日(土)の14日間
・実施店舗:東北地区・茨城県を除く全国のローソン店舗(8,012店舗/2011年2月末現在)
・名称:「東北地方太平洋沖地震」義援金募金
・募金お届け先:日本赤十字社(予定)

【セブンイレブン】
1. 実施期間 3月13日(日)から 3月31日(木)19日間
2. 実施店舗 全国のセブン&アイHLDGS.各店にて実施

【サークルK・サンクス】
募金期間 3月12日(土)から 3月27日(日)
ユニーグループ 計6,502店舗

インターネット募金

【Yahoo! Japan】
volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/1630001/
壁紙ダウンロードまたはポイント募金

【nifty WEB募金】
donation.nifty.com/tokusetsu/service/tokusetsu1/
壁紙ダウンロード

【T-SITE】
募金期間:2011/03/12?2011/04/30
tsite.jp/donation/index.pl

【グルーポン】
www.groupon.jp/cid/7995
マッチングギフト(200円の寄付に対し、企業が200円計400円)
■義援金の募集期間:3月31日23:59:59まで、もしくは1億円に達するまで)
■募金先団体:日本赤十字社

【goo募金】
special.goo.ne.jp/donation_earthquake/
壁紙ダウンロード


 

 

ボランティアについては詳しく調べていないのでわかりませんが、被災地での受け入れが決まらない限りは活動は難しいと思います。個人的に活動したり、物資を送ったりというのは、自衛隊や救助隊の方々の仕事が一先ず落ち着いてからです。そこは一般人にはどうにもできない事です。「何故活動を受け入れないのか」「何故物資を受け取らないのか」などという問い合わせは論外です。そんな問い合わせをしている間に被災者の皆さんが多大な迷惑を被ることになるのだと理解しましょう。そんな内容のRT回って来てマジビビったよ。




PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
置いてみた。自分の記憶用。

最新コメント
[07/31 aika]
[07/30 アサマ]
[07/29 aika]
[07/27 ゆうき]
[07/07 aika]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
aika
性別:
非公開
趣味:
創作、読書、お散歩、ゲーム
自己紹介:
世間には隠していますが、漫画やらアニメやらゲームやら声優さんやらが大好きです。チキンハートの隠れヲタ(笑)普段吐けない萌えをここで叫んでおります。

今は、ときメモGS2と中井さんが熱い!!
大プッシュ!!
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Powered by Ninja Blog Photo by COQU118 Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]