忍者ブログ
お返事と妄想自堕落日記
2025.04 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
[697]  [696]  [695]  [694]  [693]  [692]  [691]  [690]  [689]  [688]  [687
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『 某人気アイドル声優が、バラエティ番組で恋愛話を披露。ネットでは大騒動!』

という記事を読んでばくしょしました。世の中にはご老人が行方不明だの、幼児が母親から酷い暴力を受け殺されるだの、と痛ましい記事ばかりで心が潰れそうでしたが、久々に心から笑える記事でした。いや、笑うでしょ、コレ。

しかし、ご本人にとっては笑えませんか…めちゃくちゃ批判したり脅迫したりって…それってファンなのかって思いますけど。まぁ、対象がアイドル声優さんで、ファンが声優オタクでっていう事で話題になったのかもしれませんが、別に普通にアイドルのファンとかでもいるよね、こういう人。男だけじゃなく女でも。愛が高じてなるのだとは思うけど…こういうのは理解できないなぁ。最近じゃマジで実力行使してくる輩とかいるようなので、変な事件に巻き込まれないように活躍されたらいいなぁと思っていますけども。

遠藤周作先生のエッセイで、こういうファン心理についての話があって。
当時日本でビートルズが大人気だった頃、ホテルに泊まっていた遠藤先生のところに「昨日までそこにジョン・レノン(だったと思う。違うメンバーだったかもしれない)が泊まっていたんですが、何か彼ゆかりの物は残っていますか」との、ファンからの問い合わせに「あー、パンツがありますよ。レノンのパンツが」と遠藤先生は答えたらしく(もちろん嘘です)、「パンツでもいいので欲しいのですが」と言うファンに「でもね、コレ汚れてますよ。ウ○筋付いてます。それでも良いですか」と更に言い、電話口で散々迷ったファンが「…それならいいです」と電話を切り、非常に愉快だった、って話を思い出しました。ウロ憶えだけど、こんな話だったと思う。

そのファンというのが、声からするとうら若き乙女であり、そのお嬢さんが電話の向こうで「パンツ汚れてるんだって…」と別の子と相談していて、こういう娘さんが私は大好きだ、と最後は締めくくられていました。


アイドルとファンの話を聞くと、いっつもこの話を思い出す。

さて、遅くなりました~!「つづき」にお返事でございます!!拍手だけの方もありがとうございます!!


 


>アサマさま
朝っぱらから胃をキリキリさせてしまい申し訳ありません。…というか、そういう風に感じて頂けるというのは、これはとんでもなく嬉しいことというか…何と言うか、とても力をもらえる言葉でした。というか、アサマさんの書かれる感想の文章こそが美しいと私は言いたい…!!
えぇっと、予想される通り収束していく…というか、「は?!!( ; ロ)゚ ゚」みたいな超展開になりそうなので、先に謝っておきます…すみません。流れは決まっているのですが、結末は少し迷っていて…でも、そろそろ着地させたいなと思っております。最後までお付き合い頂ければ嬉しいです。
勝己とあかり母の話はあの話だけは凄く前から書いていて…、でも削ろうかどうか迷っていた話だったので、アサマさんに感想頂いて、やっぱり入れて良かったなと思いました。
お言葉、ありがとうございました!


PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
置いてみた。自分の記憶用。

最新コメント
[07/31 aika]
[07/30 アサマ]
[07/29 aika]
[07/27 ゆうき]
[07/07 aika]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
aika
性別:
非公開
趣味:
創作、読書、お散歩、ゲーム
自己紹介:
世間には隠していますが、漫画やらアニメやらゲームやら声優さんやらが大好きです。チキンハートの隠れヲタ(笑)普段吐けない萌えをここで叫んでおります。

今は、ときメモGS2と中井さんが熱い!!
大プッシュ!!
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Powered by Ninja Blog Photo by COQU118 Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]