忍者ブログ
お返事と妄想自堕落日記
2025.04 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
[698]  [697]  [696]  [695]  [694]  [693]  [692]  [691]  [690]  [689]  [688
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ゴハンにひじきを食べようとしていたのですけれども、なんかメンドウになって「いいや、後で食べようっと。その代わり海苔食べるし。うまうまヽ(*´∀`)ノ 」と言っていたら、「こらっ!またそんな事して!ちゃんとひじきも食べなさい!」と怒られました。おい、こいつイイトシしたオトナなんだぜ…?

怒られたので「ひじきも食べます。ごめんなしゃい」と謝っておきました。そして、この文章をご覧になったらきっと「もうー!」と思われるであろう小早川さんにも謝っておきます、ごめんなさい、てへっ☆(←


ちょっと、また変なの思いついたので、まずはお返事を先に済ませます。いつも拍手ありがとうございます!!
「つづき」にお返事です。


 


>8月10日00:51にコメ下さった方へ。
「最後まで観れない」と仰る気持ち、わかります。アニメーション作品ではありますが、本当に見ていると苦しくて悲しくてやりきれない気持ちになりますよね…、けれどもあの作品を観て、その時感じた自分の気持ちを忘れてはならないのだなと思います。体験の無い私達にとっては特に。
「サ/マ/ー/ウ/ォ/ー/ズ/」も「2/0/世/紀/少/年」も、作品自体を否定する気はもちろんありません。が、「テレビで放映する」という事の発信力を考えれば、やはり外してほしくなかったなというのが個人的な意見です。意見というか、考えですね。一作品にあまりに重々しい意義を付加する事も正しい事とは言えないのでしょうが…。

あの作品の結末は、ご想像されているとは思いますが、やはり残酷で厳しいものだと思います。けれども高畑監督はただそれだけではないものに仕上げられています。私なんかの言葉ではとても表現しきれないのですが…。出来ましたら、いつか最後まで観て下さったらと思います。
お言葉、ありがとうございました。




PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
置いてみた。自分の記憶用。

最新コメント
[07/31 aika]
[07/30 アサマ]
[07/29 aika]
[07/27 ゆうき]
[07/07 aika]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
aika
性別:
非公開
趣味:
創作、読書、お散歩、ゲーム
自己紹介:
世間には隠していますが、漫画やらアニメやらゲームやら声優さんやらが大好きです。チキンハートの隠れヲタ(笑)普段吐けない萌えをここで叫んでおります。

今は、ときメモGS2と中井さんが熱い!!
大プッシュ!!
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Powered by Ninja Blog Photo by COQU118 Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]