よかったよぉぉ!!!!!!!!!!!
あのね、今日、外出て帰ってきたらね!
共同の郵便ポストの上のところに、
が、いたんだ よ…!!!!ちょこんと乗っかっていたよ…!!!!!帰ってきたぁぁぁ!!!!
マジで「あーーーーっ!!」って言いました。ちょこっと汚れてはいたけれども、それ以外は外傷無く(外傷ってな)無事だった…!わぁぁん、よかったーーー!!!!!!!!!
もう、絶対、離さねぇよ!!(←
しかし、アパート内で見つかったという事は、出先で落としたのでなく、アパートから出る前に落としてたって事ですね、盲点だった…。
いずれにしても、うちの住人に感謝です。ちくしょう、いいとこあるじゃまいか!金一封、って大げさだけど、お礼を言いたい。滅多に会わないけど、会ったら超丁寧に挨拶しておこう。
とりあえず、嬉しかったのでこれだけ。またお返事とかその他は後で書きにきます!!
0123はGS1だと天童くんの次に好きです。ツンデレ教師。でも…攻略がむずかしいと思います…orz
氷室先生は、氷上くんよりも更に口調が難しくてお話書けません。好きなんだけどなー。もう一度GSやってみようかな?ほとんどやってない…というか天童くんばかり攻略している。
そんな訳で氷室先生の代わりに氷上主で。
いーーーーーーーやーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
う、う、うちの…あの子が…かわいいあの子が…!!
←この子
行方不明になっちゃったよ……!!!!!!!!!!!!!!!!!!
家鍵に付けてたんですが、外から帰ってきて鍵だしたらもうなかった…!!
まさかと思って家中探したけどないし!!わーーーもうーーーーいやぁぁぁぁぁ!!!!!
考えたくないけれども、絶対外に落としてきた…OTZ うわぁぁぁぁん!!!!
どこで落としてきたんだろ…駅かな、道かな…とりあえず家の周りの道を探してみたんだけど見つからなかった…。
この寒空の中に、置いてきちゃったよ…誰かが拾ってくれればもうそれはそれでいいけど、こんなの好きこのんで拾う人がいるとは思えないし…。
この寒いのに道にずっと放りだされたままとか…。
犬か猫か鳥に持って行かれちゃうとか…。
車に轢かれて真っ黒になっちゃうとか…。
下水に流されちゃうとか…!ゴミ箱にポイされちゃうとか…!!
何てかわいそうな事しちゃったんだろう…。
ああああもう、考えたら泣きそう…!!ていうか泣いていいですか。
ごめんねごめんね、落としたりして…。・゚・(*ノД`*)・゚・。
もう…ショックすぎる…。
ブラームスって何よ?誰よ?って話ですが、ドイツの有名な作曲家です。3Bと呼ばれてますね~(Bach 、Betthoven、 Brahms、で3Bです)「ハンガリー舞曲」とか、最近なら「のだめ」で千秋先輩が振ってた「交響曲1番」とかですか。
昔は、あの陰鬱さ加減というか、あまりにもロマンティックでメランコリック、かつ壮大、だったりするところがちょっとうっとうしく感じて苦手っだのですが。
でも、最近聴いて良いなぁと思えるようになりました。癒される…下手すると泣ける。
もしかして秋だからかもしれない。ブラームスは秋から冬になる季節に聴く音楽だと思っている。
ブラームスと言えば、クララ・シューマンですね~。音楽史上、もっとも有名な3角関係。三角関係っていうのとも違うかな…。
簡単に言うと。
年若いブラームス青年(若いころは金髪碧眼の美青年だったらしい)は、シューマン(←これも作曲家)と、その妻クララに出会い、親交を持つのですが、ブラームスはこのクララに恋をします。夫のシューマンにも凄く世話になっていたし頼られてもいました。(何せ代稽古やら子供の世話やら20過ぎのブラームスが全部請け負っていたらしいので)
諸説は色々ですが、今のところシューマンの死後(シューマンは自殺未遂の後、精神病院で亡くなります)2年間が最も恋愛の色が強い関係だったようです。
けれど、ブラームスは数年後、クララの傍を離れます。離れてからは恋愛というよりももっと家族愛のようなものにシフトされていったようです。
でも、離れた後もブラームスは生涯独身を貫きます。一度婚約したらしいんだけど結局破棄。クララも再婚はしていません。
なんかこんな風にあっさり書いてしまうとアレですが、ときメモ的に言えば一生涯親友モードを貫き通したって感じかな。「佐伯くんと結婚したけれど先立たれてしまったデイジーの事を付かず離れずずっと見守り続ける志波くん」という風に置き換えて頂ければ。ちょっと無理あるけど。年の差あるんだけど、本当は。
ブラームスの手紙?日記だったかな。そういうのを読むと萌えます、いえ燃えます。
「あの人の肩に触れてしまわないように、いつも自分の手に自制をかけている。それが、触れるのが自然であるときでさえ」とかね、なんか、こんな事書いてあった気がする。
今はとりあえずバイオリンソナタがお気に入りです。3曲あるんだけど、1番が好き。2番3番もいいけど、1番。作品78。この曲は誰にも献呈されていないけれど、クララが「天国に持って行きたい音楽」と称賛した曲だそうで。それは後から知ったんだけど。ただ、ブラームスは音楽の中には恋愛を匂わす要素はないと思います。たぶん。
ブラームスもだけど、シューマン夫妻の馴れ初めも映画かドラマのような大恋愛でこれも凄い話です。
でも、今聴いてるのはバイオリンソナタじゃなくてピアコンだったりする。これも1番の方。ピアコンは断然1番が好き!かっこよすぎる。特に3楽章が!めっっちゃかっこ良いんだ!始まりが鳥肌モノっていうか聴く度鳥肌たって何回も聴いてしまう。やばい、もうちょっとでURLを埋め込むところだった。ていうか懐かしい。これ聴きながら通学してたもんな。
拍手、連日ありがとうございます!「つづき」にお返事たたんでおります。
もう昨日思い切りネガティブなグチを零したもんだから呆れて誰も来てくれないかと思ってましたのに。皆さま、お優しいんだ…!ますます調子に乗るよ!甘やかされるの大好っき!(何か勘違いしている)
っていうか、恐らくはサーチを更新したからですね、サーチさまの力は偉大。ありがとうございます。
最近、ル.ピ.シ.ア.っていう所の「Happy Birthday」という紅茶をよく飲んでいます、タイトルの通り、誕生日に頂いたのですが、ずっと開けるの忘れてて最近飲み始めたという。ピンクペッパー?っていうのとマリーゴールドが一緒に配合されている「フルーツの香りが瑞々しい」(って書いてあった気がする)紅茶。確かに。甘いのだけど、さわやかって感じで美味しいです。フレーバーが平気な方にはおすすめ。
…でも、考えたんだけど…これって志波きゅんのお誕生日の日に開ければよかったんじゃね?と気がついたのは昨日…(笑)まぁ、いいんだ!だって、これは私の誕生日に貰ったものだから!
今、友達の一人が物凄く精神的に弱ってて、元気になってほしくて声をかけたいんだけど、出来ない。
励ますっていうのは難しいなぁと思います。本当に頑張っている人には気休めにもならないだろうし、そうでない人には意味すら通じない。
それに、努力できる人っていうのは大抵自分自身で納得しなければ何も解決しない。だから、例え言葉をかけても、それが一体何の役に立つんだろうって考えてしまいます。彼女に比べて私の方がずっといい加減な人間だから、そんな奴に何も言われたくねーよと思われそうで。でもなぁ、これ以上自分を追い詰めないでほしいしなぁ…。
少なくとも、弱音を吐く事自体に嫌悪を感じてほしくないです。自分を嫌いになることは凄く悲しい。
ころころブログのテンプレを変えてすみません。
前のは大好きな素材屋さんのイラストだったし、かわいかったんだけれども、黒いとそのまま私の心が闇に引きずられそうになるので…っていうかぶっちゃけ最近色々あったので気分を一新するために変えました。あったかくなれそうなやつ。エスプレッソ?とか瑛っぽいですね偶然にも。
さてさて更新。
えー。
やってしまいました。
さよすけの話は元々「志波くん好き好きvv」っていうオトメが書きたかったというのが始めた動機で、だから、こうあんまり辛い思いとか、させないさせないと思ってきたのですが。
無理だったみたーい☆
だって…全然話が…距離が縮まらないんだもの…。そうしたのは私ですが。
ハリーが何だか出張って来た時点で、私の一生懸命考えたあらすじは崩壊しました、カタルシスです。
もう、どうなるかわからない!(結局そうなるのか)
話は変わりますが。
コミュノベが…コミュノベが、羨ましくてしかたないです……!!
出来なくとも、皆さまの感想やレポ読んでいれば自分もやったような気になれるかなーと思っていたのですが。
っていうか、佐伯くんとかハリーとか氷上くんとかは実際そうだったのです。こう、自分もメールをやり取りしてるかの如く思えたわけです。
でも、今回は無理…!!!!!!。・゚・(*ノД`*)・゚・。
全然…全然そんな落ち着いていられない…!いや、レポ読めるのは凄く嬉しいし、楽しみなんです。それは本当にそうなんです。
でも、読んだ後に寂しさと羨ましさを感じずにはいられない…!もう羨ましすぎて凹む。私も、メール、したい…!!志波くんと、メール…!うわぁぁん(泣)!
もうそろそろ終盤ということで、皆さんと同様にもう終わっちゃうのか寂しいなーという気持ちと同時に「やっと終わってくれる…」という気持ちもあります、正直。だって、だって辛いんだもん…この胸の痛みと早くお別れしたい…。
何より、何もわかちあえない事が寂しすぎる。ぽつーん、て感じで。
けれども逆に言えば、ここまで志.波.コ.ミュ.ノ.ベに対して思い入れが持てるという事は、私はやっぱり志波主好きなんだなーと実感致しました。赤城が嫁疑惑とか出たけど、いや、全然志波主スキーだった!私!
よかったー最近自信無かったからなぁ…(←
いいんだ。私、皆が「え?志波?誰だっけ、思いだせない」ってなった頃に一人でにやにやする…!
あれれ。
自分でお題を振っておきながら、あんまり思い付かないという…。
なんか、もうちょっと考えれば良かったなぁぁ。あのお題だとどれも似たような話になってしまう…って私だけか。
出来れば「しばかつみ」全部書きたいなぁと…思い始めてきたのですが、わかりません。
あ、昨日の記事は下げました。まぁ何とかなりそうです、ご心配には及びません。
そしてしつこくハロウィンネタをやる。もう終わってるやん…。
氷上くんは大変だったよって話。長いうえに物凄くくだらないのでそれでも良い方だけどうぞ。
このイベントを持ってして甘くならないわけはないのに…。
なぜあんな話を書いたし。
でも、思い付いた話を出し惜しみするのはやめたので書いてしまった。
おかしいなぁ、ハロウィンで考えてたのに氷上主…。
氷上デイジー夏生ちゃんは、志波くんと竜子さんと仲良しなようです。たっちゃんと呼ぶらしい。
デイジーは、別に武闘派ってわけではありません。ちょっとそういうところが未熟なんです。
え?志波主はって?
志波主はあっちこっちで見れるに、ここ最近頑張っていたのでお腹イパーイです。ちょっと休憩。
さすが平均睡眠時間4時間のテンション(ここ3日ほど)、おかしいです。てか、今日こそ寝るんだぜ、俺は…!!
あとは、校正してお手紙書いて…ふおぉ、がんばった…!しかし激しく不安である。
もふもふしたい。あったかいもふもふ…!!
シチューはちゃんと作りました。美味しくできたんだお!
あ、私信私信。いつもご心配かけてすみません…もうにんじんでも「よろこんで!」ですよ。うさたんも食べない部分を頂きますよ。
最近志波主とか志波主とか志波主だっつってんだろ、おいコラわかってんのか?って感じの脳内なので、逆に男の子たちの話が書きたくなりました。(わかってNEEEE!!)ダラダラしゃべってる感じの。羽学のメンズたちは仲良しだといいなー。創作内ではちょっと無理ある話なんですが。
あ、でも、ドラマCDとかでは仲良しですよね。
そんなわけで、ダラダラトーク。こういう話はたぶん卒業してからなんだろうけど、出来れば在学中にしてほしい。ないけど。ありえないけど。
・・・あ。ちなみにうちの氷上くんデイジーは夏生ちゃんと言います。なつおちゃん。名字は内緒(何でだよ)
で、話の便宜上ここでは佐伯くんデイジーが「海野あかり」で志波デイジーは「一ノ瀬さよ」となってます。
ハリーデイジーは「蒼井詩穂」です。
誰が誰だかは書いてません。大体わかる。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
今は、ときメモGS2と中井さんが熱い!!
大プッシュ!!