忍者ブログ
お返事と妄想自堕落日記
2025.04 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
[810]  [809]  [808]  [807]  [806]  [805]  [804]  [803]  [802]  [801]  [800
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 のだめ観てました。途中からだけど。のだめがベトベンの31番のソナタ弾いてたとこから。私の大好きな曲。ピアノの曲を聴いて泣いたのこの曲が初めてかもしれない。途中の嘆きの歌から、静かに折り重なっていくフーガが本当に美しいの。

そして是非とも設楽先輩に弾いて欲しかった曲なわけですが、どうやら先輩はショパン弾きのようなので…どうだろう、レパートリーには入れてくれるかな^ω^ 先輩は結構ロマンティックピースを揃えてきそうなのでこの辺りも抑えそうだ。

ベートーヴェンというと、「エリーゼの為に」や「第九」、「運命」とか、後は3大ソナタの「悲愴」「月光」「熱情」、この辺りが有名どころなのだとは思いますが、もう一歩足を踏み入れてみたい人にはこの第31番作品110のソナタをオススメします。つーか前に色々挙げた有名どころはすっ飛ばしてもらってもかまわない!110だけ聴いてくれたらいいわwww
所謂クラシックの有名な曲って定番が決まっていて、それも名曲には違いないのですけど、それ以外にもいっぱい面白い曲とか綺麗な曲はあるよって言いたい。

って、何観てんだって話ですが。千秋先輩も素敵だったよ、でも私はどっちかというと黒木くん派だwww原作途中までしか読んでないけど、最後まで読みたくなったなぁ…。
で、ああいうのを観ると設楽主書きたくなっちゃうよねっていう。でもうちのバンビさんはのだめみたいに才能があるわけじゃないし楽器も違うけども。そしてメインはラブなわけですけれども。でも書きたいなー。書けたらいいなー。
玉緒先輩は好きなのですが、いざ書こうとなると難しくてですね…え?好きすぎてってこと?(だまれ)
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
置いてみた。自分の記憶用。

最新コメント
[07/31 aika]
[07/30 アサマ]
[07/29 aika]
[07/27 ゆうき]
[07/07 aika]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
aika
性別:
非公開
趣味:
創作、読書、お散歩、ゲーム
自己紹介:
世間には隠していますが、漫画やらアニメやらゲームやら声優さんやらが大好きです。チキンハートの隠れヲタ(笑)普段吐けない萌えをここで叫んでおります。

今は、ときメモGS2と中井さんが熱い!!
大プッシュ!!
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Powered by Ninja Blog Photo by COQU118 Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]