お返事と妄想自堕落日記
えー、世の中は政権交代、新内閣と騒然となっておりますし、それなりに興味も意見もありますが、ときめもサイトでそれはいらんだろということでスルーしていきます。とりあえずメディアの「何とかガールズ」とか「何とかチルドレン」とか、あのネーミングセンスはナイと思います。誰が言ってるんだよ、あんなの。スポーツ選手でもなんでも妙な名前付けるのちょっと自重してほしい。
さてさて、お友達のゆうきさんから回して頂き、そしてアサマさんが回答されていたバトンを勝手にぶんどってきたことにして回答したいと思います。その名も「字書きさんバトン」だよ!
あと、拍手お返事をここで。畳んでないので反転しますね。
8月29日23:00>別館の更新も楽しみに~の方。
あ、あ、あ、ありがとうございます…!!(平伏)
えー、正直別館に関しては反応があまり頂けないのでものっスゴい嬉しいです!!ししししかもあの二人が好きだと…!うわーうわー!ありがとうございます!
本館本家ときメモでメッセ頂いてももちろん嬉しいのですが、別館に関しては何と言いますか、またちょっと違うんです。我が子を…褒められた気分に…!
というわけで、これからも別館、そして本館もよければ(笑)よろしくお願い致します!!
お言葉、ありがとうございました!!
さてさて、お友達のゆうきさんから回して頂き、そしてアサマさんが回答されていたバトンを勝手にぶんどってきたことにして回答したいと思います。その名も「字書きさんバトン」だよ!
あと、拍手お返事をここで。畳んでないので反転しますね。
8月29日23:00>別館の更新も楽しみに~の方。
あ、あ、あ、ありがとうございます…!!(平伏)
えー、正直別館に関しては反応があまり頂けないのでものっスゴい嬉しいです!!ししししかもあの二人が好きだと…!うわーうわー!ありがとうございます!
本館本家ときメモでメッセ頂いてももちろん嬉しいのですが、別館に関しては何と言いますか、またちょっと違うんです。我が子を…褒められた気分に…!
というわけで、これからも別館、そして本館もよければ(笑)よろしくお願い致します!!
お言葉、ありがとうございました!!
とてつもなく長くなりそうなのでなるべく簡潔に…無理っぽいけど(笑)
【字書きさんバトン】
・小説を書き始めたきっかけは?
私はオタクであることをひた隠しに生きてきたわけですが(笑)それでも何人かは同類の友がいたこともありまして。友人の影響です。
漫画とか絵は無理だなーと思って、字なら書けるかなと思ったのもある。
初めて物語っぽいのを書いたのは、中学生のころ。
・創作を始めてどのくらい?
…あー、と。とりあえず中学、高校、で、大学の時にちょっと離れてて…でもまた戻ってきて今に至るって感じですか。膨大な時の流れを感じますね(笑)
・書いているのは版権ですかオリジナルですか?
ほとんど版権二次ですね。でも一番初めはオリジナルでした。あと、友達と同じキャラだけ決めてそれぞれお話を書いてみるとかいう事もしてました。同じ子が出てくるんだけど世界観が違うっていう感じで。
オリジナルも書いたことある(つってもどっかで見たことある感じですが)し、書きたいなぁと思うこともあります。
・両方書く人は、版権とオリジナルで書く違いをどうぞ(長所 短所も織り交ぜて)
版権モノはとにかく原作のキャラや世界観が大事なのであまり突飛な設定なんかを付け加えるのは抵抗があります。オリジナルのキャラや設定があっても出来るだけ元のイメージに馴染むようにと考えますね。
でも、ちょっと冒険してみたくなる時もあるので、そうすると「パラレル」という便利な言葉を使うという…(笑)
オリジナルはオリジナルなので(笑)自由に書けると思います。でも、自分の中だけで完結してしまう事柄があるから、ぱっと見意味がわからなくならないように…って感じでしょうか。
・版権作品はどんなキャラに惹かれて書きたくなりますか?
んー、それはその時によって違うのでわかりません。
惹かれたとしても書ける時と書けない時があるし…いつどんな奴に落ちるかわからないんだぜ!という節操無しです。
・オリジナルのジャンルをどうぞ
ファンタジーと学園物。
ファンタジーとか恥ずかしすぎるんですが、でも捨てきれなかったりする(笑)完全に黒歴史ですが。
まぁ世界観色々でもどっちみちラブのコメになります、たぶん。
・版権のジャンルをどうぞ(過去遍歴も)
書いたことあるものでいくと。
ホ/イ/ッ/ス/ル!→テ/ニ/プ/リ→新/撰/組!→→→G/S/2、かな。
あ、銀魂もちょろっとこの間書きましたね(笑)
恐ろしい事にG/S/2以外はBLですね、はっはっは。物凄い青臭い話を書いた気がする。「好きになってどうしようと」と悩みまくる話しばっかりです。
完全に友人の影響だな…。
●作品について
・これまで書いてきた、または書いている作品のテーマ(主題 )は?
えっ…て、てーま?
な、なんだろ…恋する気持ち??ときめき??
恋愛に関する色々…ですかね??何せときめもサイトだし。
あとは、気持ちの強さみたいなのが書ければなぁ…と。
・一番気に入っている作品を教えてください。
うーん、難しい…。順番付けるのは難しいですが敢えて選ぶなら…。
「虹の下、君を」と、「幸福論」かな。気に入っているというか、書きだす作業を終えて「うまくいったかな」と思える作品です。しっくりくる感じ。
・書きやすいキャラ、書きにくいキャラは?
これも…難しいですが!書きやすいのはやっぱりデイジーかな。あと、瑛とか、ハリーとか…喋ってくれる子は書きやすいです。
書きにくいのは若王子先生とくーちゃん。何考えてるかわかりづらい。というより私の理解度が低いせいですね。
実のところ志波くんも書きにくいです。いや、書きにくいっていうか…なんだろ、志波くんの場合はこっちの想いがあまりに強くて(キモい)元のイメージから逸脱してるんじゃなかろうかと不安になるので。
●創作の仕方について
・小説の書き方を教えてください。 例:登場人物を決める、 プロットを組む、書きたいシーンから書くなど自由に
プロットは基本組みません。ただし、オリジナルの場合は人物設定は書きだします(名前とか、性格とか)
頭に書きたいシーンとか、台詞が浮かんで、そこにいかに辿り着き、その後どうやって着地させるかを大体考えて、書き始めます。長編になる時はある程度、流れを書きだしたりします。
でも、本当に書くときはいつも初めからです。
・一話の所要時間は? 最短・最長なども踏まえて。
その時によります。大体2~3時間ってところじゃないでしょうか。
短ければ1時間くらいだし、長いのは…どうだろう…凄くかかったのは一週間くらいかな。ちょびちょびと。
大体、頭の中で決めてしまってから書く(決まらないと書けない)ので実際の作業時間はあまり長くないと思います。
・書いていて楽しいシーンを教えてください。
やっぱり会話でしょうか。すごいバカっぽい話をしている時。そんなところだけ何パターンも浮かんだりする(笑)でも大体カットですねw涙目ww
・タイトルはいつ決めますか? また、タイトルへのこだわり は?
ほとんど最後。でも先にタイトルが浮かぶこともあります。タイトルありきな時もあります。
こだわりは特にないです。思い付いたらパっと書くって感じで。だから思い付かないといつまでも無題(笑)
あーだからタイトルで時間かかるときありますね。
・物語の始め方。プロローグをつけますか?
ほとんど付けてないです。それっぽいものを書いてる時もあるにはあるんですが…あまり意識してません。
・起承転結は意識してますか?
してません(笑)してたらこんな支離滅裂になるか…!!いや、しろって話ですねすみません。
とりあえず結の部分はうまく着地したい!と思ってはいます。
・会話文と地の文、書きやすいものは?
会話、かな。でも地の文はヘンにハマると会話ほったらかしでガツガツ書いてしまう…気がする。
・中心人物を決め、その視点でストーリーを進めますか? それともバラバラ?
うーん、特に決めてません、雰囲気?結構適当に書きたいようにしてますね(笑)
その時によります。
・他に気をつけていることはありますか?
「文章を書く」という一点のみで言うならば出来るだけ正しい日本語、でしょうか。ただし、非の打ちどころのない日本語なんて書ける自信が無いし、ある程度は日常的な言葉でも許されるだろうかと思いつつ、あまりおかしくならないようにと思っています。
後は句読点が多すぎないように。
これは昔論文提出した際に言われたからです。気を付けるっていうか、トラウマ?(笑)
・創作の上で最も苦労するところは?
終わらせること。一番大変。
・自分の文章はどんな文章だと思いますか?(長所と短所も織り交ぜて)あくまで自己評価。
え…な、何させるんだ!(笑)
単調。同じ言葉ばっかり使う。箇所によってやる気があるのとないのとがわかりやす過ぎる。しつこい。
長所思い浮かばねぇよ!!んーんー、む、無理やり言えば、リズム?リズム感がいいですかね?
だめ、自分を誉めるの苦手…。
・どんな文章が書きたいですか?
そうですね…やっぱり文章を読んで光景が目に浮かぶような…でしょうか。
あとは、読む側に想像の余地っていうか…たとえば風景でも感情でも精緻に書きこむんじゃなくて、大まかにはわかるんだけど、後は読む人それぞれの場面になったらなと。そういうとっかかりになるような文章が書けたら…と最近思います。って、んな細かく書いたことないけども。
・他人から言われた評価で印象に残っているものがあれば。
どんなお言葉も凄く嬉しいのですが。
「泣いてしまいました」、でしょうか。あと「女の子がかわいいです!」と力強く頂いたお言葉も印象に残ってます。
・お気に入りのBGMはありますか?
これもその時によってかわりますが。良く聴くのは坂.本.真.綾.さんと奥.華.子.さんです。あと、菅野さんの曲。
でもあまりに音楽に影響されてしまう時もあるので、その都度注意は必要です。
・原稿中の他人に見せられない奇行は?
原稿中には特にありませんが日常生活の中でたまに妄想でにやにやしているので、それを見られたら終わりですね。
したくてしてるわけじゃないんだ!どうしてもにやついてしまうんだ!
・原稿中の必需品とかありますか?
やりきる気持ち。萌え!音楽が必要な時もあります。
あとは現実的に必要なのはPCと電子辞書。そして時間。
・自分だけのこだわり、ってありますか?
こだわり…うーん…漢字の使い方、かなぁ…。自分で理解する範囲ですが。
意味合いもそうだけど、見た感じのバランスとか。会話ならその人の性格で使用頻度を減らしたり増やしたり。
場合によってはわざとひらがなとかカタカナを使ったりします。
・追加したい質問があればどうぞ
いえもう…こんだけあったら充分じゃまいか(笑)!
というわけでございません。あしからず。
・答えて欲しい方に回してください。人数問わず。
相互さまの小早川さん。と、Say-coさん。
小早川さんは、物凄くオトナな文章で、出てくる子たちもただ明るいだけじゃなくてちょっと影があったりワケありだったり…でもそれがまた地の文と相まって美しいです。そして私のごはんの心配をいつもしてくださる優しい人です。
Say-coさんは…今、手を怪我してらっしゃるということで心配なんですが…快復されてお時間ありましたらお願いします!Say-coさんも物凄くしっかりされていて…。Say-coさんの書かれる元気なデイジーさんと仲間たちに癒されておりますvv
バトン回して下さったゆうきさんは、いつも私を誉め殺してくださる…!男の子も女の子も魅力があって、と頂きまして、あ、あ、ありがとうございますっ…!そしてお子様萌え仲間です。
ゆうきさんは、とにかく女の子が、かわいい…!かわいすぎる!!お陰で何度も恋に落とされてます。
それくらい、青春な感じの甘酸っぱな感じとかふわふわ甘い感じとかすごくあってすんなりお話の中に入れます。大好きです!
というわけで、長かったですが、ここまでお付き合い下さったかた、ありがとうございました!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
置いてみた。自分の記憶用。
最新トラックバック
プロフィール
HN:
aika
性別:
非公開
趣味:
創作、読書、お散歩、ゲーム
自己紹介:
世間には隠していますが、漫画やらアニメやらゲームやら声優さんやらが大好きです。チキンハートの隠れヲタ(笑)普段吐けない萌えをここで叫んでおります。
今は、ときメモGS2と中井さんが熱い!!
大プッシュ!!
今は、ときメモGS2と中井さんが熱い!!
大プッシュ!!
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析