忍者ブログ
お返事と妄想自堕落日記
2025.04 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
[685]  [684]  [683]  [682]  [681]  [680]  [679]  [678]  [677]  [675]  [674
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 知ってた?輪ゴムってこんにゃくの食感なんだよ?

ごはん食べてたら口から輪ゴムが出てきましたaikaです。本当にどうしようかと思った。別にウケを狙ったりなんてしてないんだからね!一人でコントとかしてるわけじゃないんだからね!でも食べてしまわなくて良かった…。

最近ハマり始めたものの一つにボカロがあります。
これに関しては当初「ぜってぇ認めねぇ」とバリバリにATフィールド張って防御していたのですが陥落してしまいました。だってさ!音声ソフトが歌うだなんて!そんなの認めてしまうのはちょっと…何と言うか心苦しかった。

が、良いものは良い。認めろオレ。ってわけで。

てか単に好きな曲がいっぱいあったので、気付いたらハマってました。最近は【歌ってみた】ばかりになってきましたけど。オリジナルももちろん良いのですが、やっぱり人の声が歌っている方が聴きやすいというのはあります。しかも皆さん上手いしね…!
ボカロのオリジナル曲ってそれこそ山のようにあるので、聴く人によって傾向と言いますか、好みが偏ってくると思うのですが、とりあえず「オススメ曲教えてください」と教えてもらったのを聴いたり、殿堂入りタグで探したりしてます。

あとは、とうとうデボラ姉さんとケッコンする決意を固め、彼女のシモベになりました。どうなんだろうなーと思ってたんですけど、中々良いキャラしてるぜ姉さん。
天空の花嫁ポジションはビアンカで不動だったのですが、会話システムのお陰で皆かわいいです。てか、一番かわいいのは子供たちです。特に双子妹のかわいさは異常!会話すると本気でニヤニヤして困る。


拍手ありがとうございます。「つづき」にお返事しております。




そして、以下は自分用メモ。完全に需要を無視している。だがやめない。(← 何か思いついた順に。

・リク話(イメージはあるがネタがない←)
・ぼくうみ(いい加減何とかしなきゃ…!)
・大地さんと琴子さん(万年いちゃらぶ夫婦の夏)
・矢代と真優たん(暴言王子がただの恥ずかしい奴になりさがる、てかもうなってるけど)
・スリッパ所長と安楽椅子探偵(かわいこちゃん二人)
・安楽椅子探偵とハーフボイルド探偵(半熟オカンが所長を心配する)
・びすたちゃんとご主人様(びすたが留守にしていた間のご主人の生態)
・まさかのてるたん(まさか言うな)

そうか!何が足りないって甘さが足りてないのか私…欲しているのか…!ほとんどは「書けたらいいなぁ」くらいの感じ。

 


>WM様
ただいまです!!またぼちぼちやっていきますのでよろしくお願い致します~^^!
リク話、読んで頂いてありがとうございます!やはり、2のキャラに対しては思い入れが違うというか…年季入ってるのかなぁーと思います。3も楽しんでいらっしゃるのですね。まぁ恋とはそういうものですよ(笑)また気持ちが戻っちゃうかもしれませんし(笑)
瑛誕は…書けたらなぁ、と思う反面、ネタが…OTZ 当日は他の書(描)き手様たちの瑛にウハウハしそうな気がします。
お言葉ありがとうございました!!

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
置いてみた。自分の記憶用。

最新コメント
[07/31 aika]
[07/30 アサマ]
[07/29 aika]
[07/27 ゆうき]
[07/07 aika]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
aika
性別:
非公開
趣味:
創作、読書、お散歩、ゲーム
自己紹介:
世間には隠していますが、漫画やらアニメやらゲームやら声優さんやらが大好きです。チキンハートの隠れヲタ(笑)普段吐けない萌えをここで叫んでおります。

今は、ときメモGS2と中井さんが熱い!!
大プッシュ!!
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Powered by Ninja Blog Photo by COQU118 Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]