あああああああああもうマジムカツクわあああああああああああああああああああ!!!!!!!!
あ、のっけからすみません。何がって呼びだしです。学校から呼び出し食らった。ざけんな。不当すぎる呼び出しだよ!!あんの無能事務めぇぇぇ!!!あれで給料もらってるって嘘だろ!!!給料泥棒か!!!
私が世話になっている学校は、ほんっっっっlとに事務処理能力の低さに定評があるんですが(嫌な定評だ)、でもってそれに何回も何回も何回も!腹立てたり泣きたくなったりさせられてるわけですが。
先日学校から「未提出の書類があるので、すぐ来て提出してください」というメールが来たので、私は、行って、出したわけですよ。で、向こうもそれをちゃんと受理して、しかも「受け取りました」的なチェックもしていたし。
「これで終わりですか?」「終わりですよ」で、事は済んだと思っていた。はい、これ一週間前の話ですよ。
で、今日だ。いきなり電話かかってきて、既に出した書類を「出せ」との電話。
「あなた、まだ出していないですよね?」
「いえ、出しました。前に事務所に行きましたよ」
「出したって?何を出したって言うの?これがきちんと提出されないと困る事になるのはあなたですよ」
「いや、だから、ちゃんと出しました!そんなの知ってますよ」
「(ためいきついて)あのね、あなた、私の言ってる事わかってる?」
「わかってますよ!」
「とにかく、金曜日までに事務所まで来て。金 曜 日 まで。(←これ強調された)わかりました?」
で、一方的にガチャンですよ。言ってることわかってる?って。あんたこそわからんのか!と言ってやろうかと思った。
もうね、何が腹立つって、こっちの言う事を聞きもしないあの態度。まー、いっつもそうだけどね。
せめて「出した」って言ってるんだから、確認くらいしろよ!
とにかく来いってんだから行ってきます。面倒だけど、文句言ってやる。黙ってると思ったら大間違いなんだからな!
すみません、お返事は後日致します><!こんな日記の「つづき」に返事したくないし…。
拍手だけの方もありがとうございます!
ん?違うな、テンションはまぁまぁ高めなんですが、体が追いつかないという…年寄りっぽいな…。
ほんの数日前にオリーブオイルダイエットを試すと書きましたが、何となく続けています。でも、あんまりきっちりはしていません。飲むの忘れてたりもするし…。結果、体重も増えしませんが減りもしなかったし…。
がしかし、今日体重計乗ったらいきなり3キロも減っていた。えぇぇ!ありえねぇ!
こ、これってダイエット効果?なのだろうか…でも、すんごいいい加減だったけど…まさか、病気の傾向ではあるまいな!?
食事はむしろいつもよりきちんと採っています。というのも最近あまりにも私の疲労の色が濃く、周りが「ちゃんと食べろちゃんと食べろ」と
ダイエット効果はともかくとして、オリーブオイルは肌に良いようです。鼻の黒ずみとかすごい気になっていたんだけど、オリーブオイルを採るようになってからこれがかなり少なくなりました。ちょっとオススメかもしれない。
内側に採りこむのが抵抗ある方は、オイルでマッサージも効果あるらしいです。
…って何書いてんだ!こんな事を書きたかったわけじゃないのに…!!
あ、そうだ!見て下さっているかはわかりませんが、私信。某様へ。
あのね、「返事なんかいらないよ、バカ!」の後には「…だって、お前忙しいだろ。オレの為に時間使うくらいならさ…やっぱり何でもない!」と続きます。誰だこれ。
いや何か…強制終了されたことが悔しかったんだ…!そして私は「プッスススススス…」と玉緒が笑った時どうしたらいいだろう…と今からビクビクです。でもそれでも揺るがない自信あるけど!(笑)というわけでご丁寧にありがとうございました!
「つづき」にお返事でございます!拍手だけの方もありがとうございます!!
最近、眠くて仕方ないです。一日の半分は寝ないと足りないってくらい眠い眠い。
最近ついったで遊んでばっかりでしたが、ブログで久々に妄想してみようと思う。
こう、ときめくキラキラな話が読みたいので、サイトさんを巡りたいのだが中々じっくり読むまでには至りません。うぇーん(T_T)
本当はね、これGS2で考えようとしたのです。でも、なんか「うーん?」となって玉緒先輩にした。考えて見れば私は玉緒先輩大好きなくせにまともな妄想をしたことが無い。(本当はクロいとか本当はエロいとか、そんなんばっかりだった)
GS2関連は、今「ぼくうみ」をもしょもしょ書いています。そして、これは私信になるやもですが、志波誕MEMOでやらかしていた話もサルベージ致しました(赤城当て馬のやつ)…が!これがまた…意外に長かった…。
ので、ちょこちょこ小出しでいくと思います。
なんか今日はバッタバタで…週末近づいてくるといつもそうなんですけど。なんか、リアルで友達とか先生とかに心配させてしまって申し訳ない。心は元気なんだけど、体がくったくたなんだ…。
ていうかさー!なんかさっむいんだよ!何?もう4月ですよ?「4月なう」だよ!?桜咲く春じゃんか!
地球温暖化なんて嘘だな。それとも私の住んでるところだけが寒いとでも言うのだろうか。
まー言うほど春が好きだというわけでもないのですけどね。春先って大体いつもあんまり楽しくない事態が発生するしな。そのくせ街全体が春めいちゃうあの感じが、で、自分も何となくそれに乗ってしまう感がかつては嫌で嫌で仕方なかった。今はそんなことないですよ。「けっ、皆勝手に浮かれてりゃいいんだよ、ばーか!」とかって世間に背を向けていたのはガラスの十代の頃です。最近は割と好き、というか、「あぁ春だな、あたたかくなるって事はとても幸せだな」と素直に春を受け入れています。受け入れるも何もって話ですが。
花がたくさん咲くし、空の色も変わるし、何より日が長くなるし。縮こまっていたのが、ゆるく解けていく感じが心地よいですよね、春は。
まぁ、私の春談義などどうでもよろしいよ。
というわけで、「つづき」にお返事です。いつも拍手ありがとうございます!
期間が50000hit来るまでなので、恐らく今夏いっぱいくらいゆるーく受け付ける事になると思います、よろしくお願いします。あ、一人一個なんてケチな事言わないよ\(^o^)/早速書き忘れた…。
と、こんな大風呂敷広げて大丈夫なのかとも思うのだが…。まぁ、いいやー(←
さて、あったかくなってきたので、弛んだ体を何とかしたい!と思い、オ.リ.ー.ブ.オ.イ.ル.ダ.イ.エ.ット?てのを試しています。友達に聞いた。性格的にあんま張り切って運動とか出来ないので…、あ!もちろんちゃんと食事はします!オリーブオイルを飲むってのがどうにも受け付けないという人が多いようですが、私は割と平気です。美味しいものではないですけどねぇ…^^;これでやせれたらいいな~。
「つづき」のお返事です!毎回ありがとうございます!!
先日からポテサラ食べたいポテサラ食べたいと呟いていたのですが、やっとこさ作りました!ジャガイモ買って来たのさ~。
そしてこれまた自分で言うのもなんですが、めちゃくちゃ美味しく出来てですね。「あれ?オレってポテサラの天才じゃね?味/っ/子/じゃね?」と勘違いするところでした。あぶないあぶない!(何がだよ)
お酢を少々使うのが良らしいです。…って、誰でも知ってそうだな。
そしてそして一部の方にはお待たせしました。エイプリルびすたログup致しました~!
コチラ
になります!MENUの「◆びすたちゃん」というところをクリックしてお進み下さいませ。ついでにちょこっと番外編も上げときました。何て言うか、ご主人が嬉々として暴れている話です、すみません。
そいでもって、もういっちょupしたのですが…んっとにすいませんんんんん!全国一億5千万の志波主スキー様たちのお怒りを買うような…話を…すいまっせん!先、謝っておく。
春は、出会いと別れの季節だから…っていうので、く、苦しいか…。
まぁ、アレです。ただいまリハビリ期間中ですので、こんなのも飛び出します。リハビリって何のって感じですが。
先にお断りしておきますが、本人重々反省しておりますので怖いお手紙とか送らないで下さい。いやホントに。
糖度がどんどこ下がっている拙宅ですが…まぁ、そんな時もあるさ!ってことで。つか、甘かったことなどあるのだろうか…。
「ぼくうみ」はちっとも進みません(涙)あとは大地さんと琴子を書きたいんだー!というか、秘書が書きたい(←
昨日はしんどすぎた…けども、充実もしていました。ヒトリじゃなかったからね。昨日は皆で集まって発表会的なものがあったのです。
時々自分一人だけががんばって、苦しいのかなと思ってしまう時もあるのだけど、当然そうではなく、皆それぞれ必死なんだよな、私もがんばろうと思った一日。
同じクラスの子たちと、後から打ち上げ的に飲んで食べて喋って…帰ってきたら3時でした。酒がまわってぼーっとしてたのであんまり話せなかったけど、でも楽しかったなぁ。ちょっと別のクラスと掛け持ちだったのでかなり疲れてて、周り中から「大丈夫?」と聞かれた。だいじょうぶだよ!
同じクラスのNくんが、約2週間後に大変な難関に挑むので皆で応援しました。彼は元々とても優秀な人なのですが、途中病気で一度は本当に辛いハンディを背負って、そして今もそのリハビリをしながらがんばっている人です。
普通でも難しい事に、それでも挑戦できるNくんはきっと普通じゃない努力をしているんだろうな…つよい人だなと思いました。本当に本当に難関なので、簡単には良い結果を望めないのだけれど、がんばってほしい。
でもって、すげぇ良い人だからねこの人。エライ人は心根も違うのだな…。
もちろん、Nくんだけじゃなく皆それぞれ頑張っていて、そんな皆に会えた事だけでも私はここに来た意味はあったなと思ったりもした。うん、頑張れる。
******
さてさてサイトの話としましては、エイプリルネタでありました「びすたちゃん」話をもう一度、という有り難いお言葉を頂きましたので、それを近日中に上げたいと思います。
後は…「ぼくうみ」を頑張って更新したいと思っております。でも今回はちょっと難産になりそうだ…。何だか、一番大切な部分が自分の中で漠然としている事に今更気付いた。
「つづき」にお返事です!拍手いつもありがとうございます!
「きみとど」(って略すんですか?)が実写映画化らしいですね。そしてニュースになった途端、おおむね反対意見で叩かれていて…あらまぁ、と思いました。うーん、でも確かに、大好きな原作のイメージが壊されるというのはファンには辛いものがありますよね。
…と、何故こんなにも私は冷静でいられるかというと、「きみとど」全然知らないからです。(えー)
全然知らない…ってことはないか…アニメは一話だけちらっと見ましたね。原作は読んだことないです。
だから、「きみとど」映画化そのものについては何ら意見する資格はないのですし、そもそもあんまり映画を観ない人なのですが、思った事を少しだけ。
やっぱり「映画化」とかなんとか、別のジャンル展開するのって難しいものがありますよね。逆に映像作品をノベライズすることもそうだし、今回のように漫画作品を映画化ってなぁ…私自身あまり観た記憶がないんですがうまくいった試しはあるんだろうか…?そもそもアニメ化する事だって簡単でないのに、それを容易く飛び越え3次元…うーん。
漫画って「読み物」ではありますが、小説とは違って視覚で捉える部分が多いし(それありきだと思う)、それも手伝ってわかりやすい分、また同じ「見せる」ものに置き換えるってのは中々難しいと思うんですけどね。たくさんの人たちが愛している作品であればあるほどハードル高いだろうし。
人気作品を原作に置くことも良いですが、個人的にはオリジナルの世界をがんばって作ってほしいなぁ…色々とオトナの事情、負のスパイラルがあるのでしょうけども。中々、難しいところですね…。
「きみとど」映画化は決まったわけだし、決まったのなら、良い映画になるようにがんばって欲しいですね。原作ファンの方ががっかりしませんように。
*********
全然関係ないけど、「図.説.女.子.高.制.服.百.科」なる本が宣伝されており、思わず詳細を確認してしまった…そりゃ!みるだろ!(みませんよ)「女子の制服もズボンにするべき」などという恐ろしい意見が世にはあるらしいが断固反対である。まー選べるようにするくらいはいいでしょうが。
ちなみに私の通っていた学校は一応指定の制服があったのですが、何故か「制服」とは呼ばずに「標準服」と呼び、私服で学校に来ても良いという変な学校でした。卒業式とか入学式とか、そういう式典の時だけ、必要であると考えられる時だけ制服を着てきなさいという…何か、そこだけ妙に生徒の自主性を尊重していた。よく聞く「頭髪検査」とか「服装検査」とか、全然された記憶が無いです、実は。だからたまにすげぇ色の髪の子とかいたし、「普段は制服なんて着たくない!」って子がいたり、逆に「私は制服を愛している!」という子もいました。明らかに他所の学校の指定カバンとか持ってる子もいた。何を隠そう、私も妹の学校の指定カバンを一時期持ち歩いていた(←
皮のカバンに憧れていたんです。妹からは「重くて物が入らないのに何がいいの?」と不思議がられていた。
さてさて、「つづき」にお返事です。拍手だけの方もありがとうございました!!
さてさて、エイプリルなびすたは終わりました。お付き合い頂いた皆さま、ありがとうございました。
初めて来られて「え???何これ?やだこれ!」と混乱した方はスミマセン。
来年のエイプリルこそ、ときめもに関係したものにしようと思います…来年の話をすると鬼が笑うっていうけどね!実はやりたいネタがもう一つあったんですが、それもあまりにあんまりなんで…どっちにしてもaikaさんドン引きされる感バリバリです。
サイトもちょこっと変えたので、気分も新たに!がんばっていこうと思います!
更新といっても、ほとんどは再録っていうか、企画ものサルベージなので…「あーこれかぁー」と思って頂ければ。新しくは天童くんのお話をupしました。そんなに長くないです。個人的リハビリ第一弾。
頂き物ではめぐさんからもらった志波ハピバフリーイラストと、しあさんから頂いたデイジーちゃんを飾らせて頂きましたー、自慢自慢!
私は主催(と書いてヤクタタズと読む)だったんだが、…も、もらってもいいはずだ!いいんだよね!?
GS3メニュはまだ何もありませんが、そのうち置くぞという、自分へのプレッシャーです…。作っとかないと増えそうにない。
最近始めたついったーが楽しくてなりません。ますますダメ人間に…!…フン、もうかまうものか。(←
何かこう、フォロしたい人はいても中々出来ないってところが…アレですけども。だってドキドキするんだ…。
さてさて、遅くなりました、お返事でございます!アサマさんにはまたメールでお返ししたいと思います!もうちょっとお待ちくださいませね!
というわけで、エイプリルフールネタ更新。今回はびすたちゃんでした。OS擬人化メイドちゃんです。
あ、サイト内に「長らくご愛顧~」というくだりがありますがあれは「びすたちゃん」話が完結したということで、ウチのサイトが完結してしまったわけではないので。明日からはまた通常営業です。
去年は閉鎖ネタやってえっらい怒られたので、今年はやりません。今やったら洒落にならない気がするしな(笑)
今回のエイプリルフールの為に3月いっぱいかけて準備していたという…バカです。嘘をつくのも全力だぜ!
けれども、ネタとはいえ、びすたちゃんは個人的に楽しいので完結と言ってもまたやりそうな気がする。こっそりですが。
あ!そして、ゆうきさんにはありがとうと言いたいです!こんなのになったよ!
今日初めて来られる方は意味がわからず災難だと思いますが…。でも一カ月程サーチ更新かけることもなかったし、こんな動きのないサイトには恐らくご新規さんはいらっしゃってないだろうし、普段来られる方も足が遠のいているであろう…、ということで。大丈夫だろー!(←
前回の反省を生かし、今回は思い切り「エイプリルフールだよ!」と書いてあるから、単なる悪ふざけだと見逃してもらえる…はず。ていうか、見逃して下さい。お願いします。
そしてそして、拍手やメッセージ、ありがとうございます!お返事は後日にさせて頂きますね!
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
今は、ときメモGS2と中井さんが熱い!!
大プッシュ!!