今年度からお陰さまで土曜日は素敵に忙しいのですが。しかも毎週それ以外の用事も入ったりで死にそうです。
いや、違うんだよ。普通の人にはこなせるんだよ。ただ、体力の無い私にはキツイの(←
そして体力的にはキツくても、精神的にはむしろ良い影響(でも今日は凹んだ)ので問題はない…はずだ。
朝早いのに起きれなくて、バナナ一本とかで日中動くからだってのはわかってるんだ。米を食えって話ですよ。
今日は、夕方から出先から家に寄らずに出かける用があったのですが、時間が微妙に余っててかわいそうな私を友達が招いてくれました。途中で食べ物調達してお茶を淹れてもらいました。生き返った…。
明日からはちょっとゆっくりできるのできちんとご飯作ろう。
そして取り急ぎDSしたい。
つっても、私に絵心はないのでもっぱらフォントで遊んでるんですが。(暗)
しかもセンスはないからまー微妙っちゃ微妙なんですが。
って、こんなことしてるばやいじゃないだろ、お前…!!現実逃避もいい加減にしろ。
ああまた土曜日が…。モウヤダ貝ニナリタイ。
何ていうか、中身見てみたら「これでも文句あんのかゴルァ」みたいな感じになってたので珍しく大変心強いです(笑)いっつもいーかげんでむかつくんだけど。
ぱちぱち拍手たくさんありがとうございます。親友志波…皆さんもお好きなのねvvてか親友ですらないけどね、片思いですけどね。
ときメモはまずは仲良くなってお友達になってそれから好きで…っていう風に段階踏んでいくのですが、普段はしゃべったりとかしないし日曜日に出かけたりとかもしないけど、いっつもデイジーの事気にしてます。デートとかしないけどハートだけ「好き」状態になる。デイジーは全然気付いてません。時々ばったり会うはば学の雨男を気にしているので。
んでも時々荷物持ってあげたり高いところの物取ってあげたりするんだよ。「志波くんって親切だね」「…そうでもないだろ」とかって言って心の中では喜んでんだよ。
デイジーが時々寂しそうにぽつんと一人でいたりすると、あいつ何で一人なんだとか、傍にいってやりたいとか、いやでもいきなり行ったら怪しまれるか恐がられるかとか(何せ普段交流ないから)、散々悩んだあげくでもやっぱり放っておけなくて「…何してる」とかって偶然を装って近づいたりします。
「志波くん?うぅん、何でもないよ」
「……」
「なんか、一人でいる時は志波くんによく会う気がする。…普段は話さないのに不思議だよね」
「…そうだな」
不思議でもなんでもないんだよ。志波くん、いっつもデイジー気にしてるから。
「…あの、あのね、志波くん」
「ん?」
「…うぅん。やっぱり、いい。…志波くん、困らせたら悪いもの」
「…俺は、別に」
「じゃあ、私、もう行くね!また明日ね」
言いかけてやめて笑って去っていくデイジーに切ない気持ちになってればいい。(俺が話聞いてやれればいいのに)(困ったりしない。お前が笑ってくれるんだったら)(…俺だったら、お前にそんな顔、させないのに)(だけど、追いかけられない)
(好きなのに、言えない)
…みたいなね!しかし何というへたれ志波。これじゃあ中々両想いにはなれないんだゾ☆
けれどもそういうのが大好きなのであった。甘いのももちろん好きですけどね!
なんか、風邪ひきそうな予感。喉が変。
相互様のゆうきさんがやってらっしゃるのを発見して便乗した次第です。
ていうか、前からやりたいなぁと思いつつそのままになっていたという…。
こう、自分が思いだせるように。
なので、ジャンルごっちゃで色々あります。
それにしても漫画とコ.バ.ル.ト.文.庫ばかり読んでいる…笑
そして、割と少女漫画も読んでいたのだなぁとしみじみ。その昔は「もう少女漫画なんか読まねぇよ」とかって尖がってたくせにね!
少しずつ増やしていこうっと。
学校の事務所へ行ったら、金曜日にもう一回行くことに…だるいなぁ…。
でも、まぁ何とかなりそうだし、そしてこの案件が何とかならないと非常に困るのでがんばりたいです。
つっても、私が頑張っても仕方ないんだけどね…。
凹むっていうか…面倒な事になった感じで嫌な感じ。はぁ…。
明日事務所行かなきゃな~。
あ、でも、落ち込んでるとかってわけじゃないので、大丈夫です。
待たされたって、平気。だって、その間は志波主とか大地とか妄想するんだもん…。
とりあえず、私信残しておきます。
ゆうきさんへ。
27は無理っぽいです…orz
すみません…ていうか残念すぎる…(T_T)
またもやお仲間が集まり、ほぼ先日のメンバーでした。
で、そこに以前会っているはずの生年月日が一緒っていう友達も来たんですが。初め、彼女だと気付きませんでした。
しかもお互いに。顔合わせて喋ってんのに。
会った時に「あ、こんばんわ…」「こんばんは、初めましてー」という挨拶を交わし、お互い別の子と喋ってたから話しこんでいたわけではないですがそれでもちょいちょい会話し。
その時の生まれた年一緒ですねーって話から誕生日の話になりまして。(←まだ気付かない)
「あ、2月なんですよ私」「え?そうなんですか?何日ですか?」「4日なんですけど…」「えーーー!!?じゃあ一緒だー!!」「えーーーー!?凄い偶然!!!……ていうか、あれ?もしかして、会ったことある…?」「え…?」「去年の…今頃に…」「…あ」
「「あーーーーーっ!!」」「「きゃーーー久しぶりーーーー!!!!」」(←
たぶん会ってから一時間くらい経ってからの感動の再会。
他のメンバー全員から「ありえん」と頂きました。
「信じられない!だってもう大分経ってるよ?しかも向い合せに座ってんじゃん、顔見えてんじゃん!」
「いや、だってほら前に会った時もそんなに喋ってないし…」
「前、会った時は夜で暗かったし…」
「そういう問題か!?」
最終的には「仕方ないよ!みずがめ座だもの!なんかみずがめ座ってこんな感じなんだよ!」「ほら、4日ってね立春だから、この日から春になるって日なんだよ。だからちょっとふわふわ~ってしてるの、仕方ないの」
「「「「「いやいやいやないから」」」」」(全員から総ツッコミ)
…まぁ、そんな楽しい夜でしたと。
さてさて、そんなぼんやりが管理人の拙宅に連日拍手ありがとうございます!
まさか知らない間に自分で押してんじゃないだろか(笑)いや、まさかそんな。
というわけで、お返事でございます!!
昨日はちょっと音源探しにCD屋へ行ったんですが。
欲しかったものも無事見つかり、ついでにセールのワゴン覗いたんですが。
それが良くなかった。
なんか、気付いたら6枚組とかを3セットも購入していた…(これでも絞った)
しかもどれも一枚にガッツリ一時間程は録音されているという…。
「メニューイン ベスト100」、「マリア・カラス ベスト100」、「バレエ音楽 ベスト100」
これは…買うだろう。しかもどれも半額以下なんだよ、買うよ…!くそ、またまんまと乗せられてしまった…(店側に)!!
まぁ所謂いいとこ取りっていうか、色んな曲の有名どころを抜粋したものですけどね。そんでマリアカラスとか自分では音源持ってなかったので聞いてみたかったの。それだけなの。
とりあえず時間かからなさそうなバレエ音楽から聞いてます(とりあえずざぁっと聞ける。)
私、バレエ音楽はほとんど無勉強でですね…物凄い有名どころしか知らないので、初めて聴く曲もあったりで中々楽しい。中には「え?これバレエ音楽??」ってものもありましたが。編曲ものも入るわけですね、なるほど。ウェストサイドとかミュージカルも枠に入れちゃうんですね、なるほど。
バレエといえば私にとっては「コッペリア」。そして「コッペリア」からも3曲入っていて嬉しかった。大好き!
しかしそれが何故かと言えば話が長くなるので省略。
とりあえずバレエ音楽で最強はチャイコフスキー(「白鳥の湖」「くるみ割り人形」「眠りの森の美女」)なのかなぁ…あとはストラヴィンスキー(「春の祭典」「火の鳥」「ペトルーシュカ」)とか。プロコもタコもハチャも皆書いてるよ…さすがバレエ大国ロシア。あとはフランスものですね。ちなみに「コッペリア」はフランスもの。レオ・ドリーブ作曲。「フランス・バレエ音楽の父」らしいですぞ、マジでか。
今日も拍手ありがとうございます!!メッセージも頂いておりますがお返事はまた後日!
そういやもうすぐハロウィンなのですね…!
にしても、地震って思った以上に頻繁に起きているのですね…「詳細」ってとこ見たらほぼ毎日数回は起きてるとか…恐い。
昨日はめぐさんとメッセしました。お約束の時間を決めていたんだけどめぐさんが上がってくる気配はなく。
しばらく一人で待ってたんですが、「えーん、さびしーよー。ひとりはやだよー!」とゆうきさんに泣きつき、「めぐさん来るまで相手してください」とかって超迷惑なわがままにゆうきさんを巻き込んでました。
そっからめぐさんも上がってこられて、ゆうきさんと3人でおしゃべりしてました。うひひ楽しかったっ!
あーでもないこーでもないと志波主で盛り上がりゆうきさん帰られた後に「…はっ、今日何も決めてない!(企画に関する現実的な話)決めましょう!」と気が付いて、何とか色々決めてお開きとなりました。
「あーもー書ける気しない。ヤルキナイ」とグダグダ言ってたらめぐさんに「努力しろ。ひねり出せ」と言われたので「よし、ひねり出そう!」と模索してました。
その過程で偶然ニコで超かわいい作業BGMを発掘したので何かいけそうな気がしてきた。
一個は問題ない。
もう一個は超問題。(←
とりあえずはこの二つ!と決めました。
よっしゃ書くぞ!
ところで、某ホロホロプリンセスがかわいすぎてメロメロメロウだったのですが!!おかげでせっかく剣士の久々登場だったのに霞んだ(笑)ハンコックといい、最近のワンピはおにゃのこたちがかわいくてどうしようかと…ちらっと出てきたヒナ嬢もお美しかったしな…。
…でも、あれってどうなの?限りなくアニメのオリジナルぽいのですが^^私は好きだけど^^
帰省中の血液検査の結果、食物系アレルギーは何もないと出たからって油断した…!!もう二度と貝は食わん。
今回は胃がギリッギリしました。ああなるともう薬なんて効かないですね。
とっとと排出するに限る。
これは一昨日の話なんだけど、こうなると物を食べる事自体が恐くなって嫌です。
朝も何となく不安なせいか若干痛みを引きずるわ、眠れないせいで3時間睡眠で行動とかありえん。
なんで、昨日活動中は水とビタミンCとお茶とサプリメントでやり過ごしました。腹減った。さすがに空腹。お腹と背中がメンチ切り合ってる。おかゆさん食べよう…。
拍手ありがとうございます。メッセージも頂いているのですが、お返事はまた後ほど。
「あ、ここの番号(登録番号みたいなの)ちゃんと調べて書いてきて。でなきゃ手続き出来ないから」
って言われて、えー去年そんなこと言わなかったじゃん、と思いつつも家でそれを必死に調べて今日朝イチで事務所行ったら。
「…あーこれね。アナタはもうこれ必要ないの、今年から。いりません」
って、スルーされたんですけど。
ふ ざ け ん な 。
まぁ失念していたこっちも悪いし、文句言って(つか言えん)機嫌悪くなって手続き出来なくなるのも嫌だから何も言わなかったけど、それなら昨日出来たじゃん。しかも昨日は並んでたっつのに。
相変わらずいちいち腹立つ感じだなぁ…。まぁいいけど。
そして、晩ごはんにナスのあんかけ?みたいのを作ったんですが。
味は…まぁいいとして…見た目が……。
あんかけにひき肉と玉ねぎを入れたんですがこのひき肉のお陰で何だか濁った感じになってしまった。
一旦鍋から出して、綺麗にしてからもう一度混ぜるのが良かったのか…。うーん。
まだ残ってるんですよねひき肉…どうしたものか。またク.ッ.ク.パ.ッ.ド見るかな…。
さてさて、志波主リハビリプログラムとしてGS2をやってます。とりあえず続きのデータを適当に選んでみた。また何だかわからないデータがいっぱい…そして起動ボイスがハリーだった…なぜ?私、ハリーでプレイしてたっけな??記憶がない…。
その前にきっちりシムDSをやってたんですが、何だか江戸時代に言った途端火事で街が燃えまくって壊滅状態のエライ事になったのであきらめました…。面白いんだけど、フィールド時間経つのに時間かかって眠くなる…。もっかい古代からやり直そうか…。メンドイけど。
とりあえず、今は志波さんプレイです。デイジーは何故か手芸部でそしてデートが何故か映画館行く手前でセーブだったんだけど、とりあえずそれでやってみようかと。
…あーあれだ。たぶん、文化祭の手芸部のファッションショーのボイス狙い…だった気がする。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
今は、ときメモGS2と中井さんが熱い!!
大プッシュ!!