忍者ブログ
お返事と妄想自堕落日記
2025.04 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

んあーもう!!

ドラクエクリアしたから張り切って感想書いてたのに、のに!!消えやがった…!!ばーか!私のばーか!!
クリアした喜びをここぞとばかり語るつもりだったのに!!


……もうだめ、ヤルキナイ。


つっても当然クリア後が気になるわけですが、どうしようか、ここはやはり一旦はばたき市にルーラするべきかと迷ってます。カンタンな事だよ。DSの電源抜いてカード入れ替えるだけだよ…!!
さようならイザヤール師匠、こんにちは志波くん、というわけで。

でもシムDSもそのままになってるしなぁ…!!(←


でも、志波誕もあるし…ていうかウチ、志波主サイトですよ。もう皆忘れているようだけども志波主サイトですよ。もっぺんその辺り見直してこいっていう…。



PR
何か色だけ変えてみた。秋冬の流行色取り入れでスタイリッシュ少年アイカさんに…なってねぇぇぇえ!!!

いいよ、オシャレとか流行最先端とか無理だもん、わかってるもん…。ぐすぐす。

最近、拍手お礼のお話をがんばって書いてるのですが、うがああぁ、何と言う書きにくさ…!!何?こんなんだったっけ?こんな書きにくかったっけ…?
そしてヒロインの影の薄さ(泣)でもまぁこっちはどっちかっていうと男どもメインなので…(ぇ)

「ぼくうみ」は一応(一応って言うな)瑛主なのに瑛書いてると志波や赤城が書きたくなる罠。

ていうか、散々ぱらDQでファンタジックな志波主妄想してて頭の中がおかしいです。こうね、バトルでも今回はキャラ達が動き回るので、主人公にシバが駆け寄ったりする図とか普通にあるんですよね、普通に。

何かこう…ビジュアルで見ると萌えるんだ…!自分で勝手に似せて作っただけなんだけども。
シバさんは今パラディンなので回復魔法も使えるのですよ。だから時々「ベホイミ!」とかやられちゃうと「きゃああ!」ってなるよね、なりますよね?(真顔)
あれ?私だけ??




……あれ?


あー・・・着いた。毎度のことながら疲れた…ていうか今回一番疲れた…。

下宿に帰って来たので、よし!ガシガシ書くぞ!!と気持ちだけは意気込んでおります。

とりあえずそんだけ。もう寝る…。


拍手、そしてメッセージもありがとうございます!!後日お返事致しますね!

さて、何からやってくかなー?
明日はとうとう(とうとう?)下宿先に戻ります。今回はかなり長く実家生活を満喫しましたよと。

悔やまれるのはのじけんさんのだんなさんCDを手に入れられなかったことです。のじけんさんは今のところ赤城の中の人というイメージだけなんですが、すごい良かったらしいので買うつもりだったのです。

いいや、今度帰って来た時に買おうっと。

何か悔しくなったので中井さんの旦那CDを聞いてニヤニヤしていました。もう何言うかわかってるはずなのにまだにやにや出来るってな、凄いな中井さんは。

これ書いて、PC畳みます。PCとDSだけはバッテリと共に死んでも忘れない。携帯と財布の次に大事だ!!(←


今日こそ早く寝よう。うん、寝よう。
おやすみなさい。


***
んで閉じる前にブログ確認したら同じ記事が3件も!!何これ!?
というわけで修正しました。何って、恥ずかしいですよね普通に…。


今度こそおやすみなさい。
今日は午前中、お世話になっている方にお会いして、お別れした後、買い物へ行ってました。
着々と下宿先へ戻る準備がなされています。後は荷造りそろそろしないと。

某相互さまのブログでピアスホールのお話をされていましたが、私は自分でやるのは恐いし、友達とかも信用ならないし(何て奴だよ)と思っていたので、ピアッサーを買ったお店で穴をあけてもらう病院を紹介してもらってそこへ行きました。

いや、どうでもいい話なんですが思いだしたんです。

んで、そこへ一人で行くのも怖かったから友達のMちゃんという子に付いてきてもらったんだけど、またこの子もすんごいそういうのが恐い子で「ね、大丈夫?本当に大丈夫?」と私の不安をあおるような事ばかり言ってました。

私も、穴閉じちゃうのが物凄く恐いので、ピアス付けない日をなるべく作らないようにしてます…!!
「奇数個穴があるのが幸せになれる」とかって妹は3つ(片耳に2つ)あいてるんですが、いらん。
そんな、ピアスホールを開けなきゃ手に入らない幸せなんて私いらない…!

いや幸せにはなりたいけど、恐いからやっぱ無理です。


DQは着々と進めています。やっぱり面白いなぁ…。
最近、「うさ耳バンド」と「ねこ耳バンド」を手に入れたので、あの子に喜んで装備させてます。ぶとうかシバも装備出来るんですが、さすがにおかしすぎるのでやめました。
それにしても今回のDQエピソードは切ない話が多くないですか…??マウリヤとか泣けたんですけど!
DSC00428.JPGDSC00433.JPGDSC00459.JPG







今日はU.S.Jに行ってきました。いやぁ~たっのしかったぁ~~!!
私、遊園地系はあんまり得意じゃない(絶叫系キライ、着ぐるみコワイ)ので、ここも一回も行ったことなかったんですが、意外にもスゲェ楽しかった。遊園地でこんな楽しい思いをしたのは久しぶりだった(笑)

待ち合わせにいきなり遅刻して初っ端からどうしようかと思ったんですが、(わざわざ午後休取ってもらったのに!)(しかも遅刻の理由は銀/魂最新巻を買おうか買うまいか本屋で悩んで電車一本乗り遅れたせい)(しかも結局買った。電車の中でマジメカッコイイ銀さんに「うああああ」ってなった)(もちろん銀さんの事は内緒ですw←キモ)相手も仕事がいっぱいで遅れてて結局そんなに待たせなかったので「結果オーライだよね!」と言っておきました。

カバンに銀.魂最新刊忍ばせつつ行ったU/S/Jは、それほど混んでいませんでした。入口に見えるジェットコースターのレール見て「いいなー、アレ乗るとテンション上がるからなー」「絶対乗らない」「何で?そんな恐くないよ?ほら、スピードとか速くないでしょ?」「嫌なものは嫌!あれはね、傍から見てるからゆっくり見えるだけなんだよ?実際乗ったらすごい速いに決まってるよ!あれに乗るなら帰る」「ちぇー」という会話を繰り広げつつ入場しました。お昼からのチケットで、ゲート前でスタッフさんに「こんにちはー!…はい、大きな声でもう一度こんにちはー!って言われた(笑)

その後はアトラクションを順に回りました。まずは一番奥の「バ.ッ.ク.ト.ゥ.ザ.フ.ュ.ー.チ.ャ.ー」→そのあと「JP」→「じょーず」→スヌーピーのジェットコースター(これは恐くなかった)→「ス.パ.イ.ダ.ー.マ.ン」→また初めのをもう一回。

黙々と(笑)ひたすらにアトラクションを攻略していく!!

どれも実際には動きませんが、映像技術を駆使して楽しむライドアトラクションなので、スピード感とか浮遊感も当然あり、結果結局叫んでいました。今日一日で3年分くらい叫んだ…。
「じょーず」はずっとお船で回るんですが、途中のサメがマジリアルで恐いし、サメとのバトルも臨場感溢れていたのでやっぱり叫んでいました。船長さんの演技とキャラが素晴らしかったです。
「JP」に至っては、何となくゆるそうだからと思って入場したのに、実は最期はウォータースライダー的に上から落ちるらしいというのを知って「騙された!帰る!」と言いつつも結局乗りました…。「え?乗る~ってそっちから言ったからいいのかな~と思って」って。言 え よ !知らなかったんだよ!!
皆さん楽しんでいる中「ぎゃー、あがっ、上がっていってる!しかも何この角度!?恐い!帰りたい!!」「無理だよーもう戻れないよー。つかこの上がっていくのが楽しいのに」「全然楽しくない!楽しくない!!」「でもある意味、全力で楽しんでるよな、それは」「全然嬉しくない!」という傍迷惑な会話を落ちるまで続けてました。まぁ、いっか…何か周り外人さんだったからわからないはず…。
「スパイダマン」はスパイダマンの吹き替えの声が妙にかっこよくて「だ、誰だ!?」とそれが頭に引っ掛かりました…(笑)いえ、アトラクション自体も凄く楽しかったんですが。この辺りくると慣れてきて、割と余裕持って楽しめました。

そして何よりも!途中寄った「ス.ヌ.ー.ピ.ー.シ.ョ.ッ.プ」でテンションがだだ上がりした!かーわーうぃーうぃー!!
もう、かわいいよぉかわいいよぉ、みんな持って帰りたいよぉと言いつつも、それも無理なのでかなり厳選しました。あとはお土産とか。一匹ちっちゃい子を買いました。えへへ大事にするんだ…!
スヌーピーだけじゃなくて他にもかわいいキャラいっぱいいるんですが、スヌーピーかわいすぎてそこで購買欲は満足してしまいました。「ここが一番楽しかったんだな」と感想もらった。ていうか、別の楽しさですよねあれは。


終わりにパレードを見て帰ってきました。綺麗で、すぐ前で見れたので出演者に手を振りまくった…笑


それにしても、遊園地って来てみて思いましたけど妄想の宝庫ですね!(←とんだ間違い)リアル志波主とか、瑛主とか針主とか赤主とか、なんかもういっぱいいたんですけど!!

今日のこの経験を今後の志波主創作に生かしたいと思います(←

うへへ、だってまた身長差カップル見つけちゃったりとか、あーでも志波くんはあんな風にはべたべた触らないなとか、色々ありましたのよ…!(並んで待ってる間暇だった)
あ、写真二枚目は「スヌーピーまん」です。中にカスタードが入ってました。まぁまぁ美味しかった。

お手拭きも何も持ってなかったので手でだ分けられないなーと思ったから「半分先食べて」と渡したら顔の部分を先に食べられました…。ま、まぁ、妥当…?しかも「顔の方にはあんまりクリーム入ってなかった…」と哀しい顔をされた。そう言われてもな…(笑)




あ!最後になりましたが若誕話をup致しまして、「Wakatan」サイト様に投稿させて頂きました…。今更…なのはわかってるんだ!!(涙目)
私に勇気を与えて下さったアサマさまありがとうございました。お暇があったら見てやってくださいませ…!


前回ブログにのっけた若さま話を、書きなおして(というか書き加えて)おりました。
とある方が素敵企画さまの事を教えて下さり(っていうか知ってたんですが、勇気と時間がなくて二の足踏んでた)、背中を押して頂いたので、ちょこっと…イマサラですが参加しよかなと。あ、明日か明後日に…!!(だから遅いっての)


それにしても、どうしてあんな風になってしまうのか若主。くそぉ若ちゃん好きなのにな…!若ちゃんもですが、デイジーがかつてないウジウジ乙女になってしまった。こう、彼女の持ち前のあっけらかんとした天然さがどこにもない…!

まぁ、たまにはいいですかね、ウジウジ乙女…。





そんなわけでDQプレイ記はお休みです、ゲームは進めてます。
転職できるようになって転職したらものっそ弱くなった。ししししまったぁぁぁぁ!こうなることを忘れていた…!!

ていうかそれよりも前に「お、お師匠さま…っ!!」て叫びたいんですが!!何よあの師弟愛は!!そこか!!そこが狙いなのかエニクス!!(違)

もう1時回ってんだけど…明日も出掛けるんだけど…レベルアップだけしよ…うん、それだけだよ、ちょっとだもん…。



そういえば今日、病院で受けていた血液検査の結果を伺ってきたんですがどっこも悪くなかった。

いや、もちろんそれが一番いいんですけど、以前貝を食べて酷い目に遭ったので絶対食物アレルギーがあるだろうと調べてもらったのですが、何もなかった。ほかにもハウスダストとか、疑ってたけどやはり無かった。

お医者さま:「いやぁ、見事なまでに何もありませんねぇ!ごめんなさいねぇせっかくだったのに!」
「……」

…いえ、そんな…ていうかせっかくだったのに、って…いやいいんですけど。

食物アレルギーは何もなかったので、データ的には貝を食べても問題無いはずなのですが、じゃあ何故ですかねと聞いたら「いやぁ、原因不明ですねー。大体、そういう事が多いんですよね」って明るく言われました。そんなんアリか!!



なのでもう二度と貝は食べませんと病院で宣言して帰ってきました。さよならムール貝…。


今日はコミケ会場?とやらに行ってきました。つか、正確にはその周辺。遊びではない用事でした。
ていうか、来週なんだって。大変混雑致します、だって。そうなんだ…!
ていうか、来週日曜、ていうか日曜は3週連続で何がしあるのですが。まぁ仕方ない、自分でそうしたんだから…OTZ


毎日ニュースとか「熱/闘/甲/子/園」とかでちょいちょい高校野球をかじってます。今日も逆転劇があったんですね。今回良く見る気がする…凄いなぁ…!

私は関西圏の人間なので、やはり関西勢を応援しております。あとは母の実家の福井代表と。ちょっとそっちは確認出来てないからどうなってるかわからないのですが。

私の出身校は何せ文化系高校だったので、野球部とかは全然なので、とりあえず代表になったところを応援しています。

試合の場面では志波主とはならないんですが、画面がスタンドに切り替わったりすると「おおっ」って思います。チアの女の子ととか映ると「あー応援部のデイジーだー」とか思います。
そんな…だめな観戦の仕方…笑



すみません、お返事はまた後日!!
今日は一日出掛けていたのですが、出先でも高校野球を見たりしていました。
落ち着いては全然観れないんですけど、高校野球ってドラマあるな…高校生っていいな…と思いました。志波主とかは関係なく。いやまぁそれもあるんですけど。全然ありですけど。
以下、どうでもいい話なので反転します。




ちょっとねぇ、暑さで私どうかしたんじゃないかと思うんですが、最近年齢制限モノについてちょっと考えてます。あれね、いわゆる18禁とか15禁とか表示されるアレですね。ていうか、前から時々考えてはいたわけですが。
でも、それすると一体どの辺りから線引きすればいいかっていうのを凄く迷いまして。用は直接的表現でなければ良いってことなのかしら。でも、そうでなくてもそうだとわかるものもあるし。
絵描きさんは「~~までは全年齢、~~からは制限付き」っていうのがそれぞれおありのようなのですが。

でも、文字はその辺り結構あいまいだと思うんですよね。というかはっきりと線引きする事自体が無理かなと。だって純文学は制限ないですし(そこと比べるのは傲慢な話だとは重々承知してますが)。あるのかな?わかんないけど。…自分の感覚で決めちゃっていいのかな。

…なぜそんな事を考えたかというと、そのような雰囲気の赤城の話をちょろっと思い付いて迷っていて…。あ、前に言ってた下世話なのとは別口です。うちの赤城そんなんばっかりだな…。

でも、たぶんそのままお蔵入りです。面倒だしな、色々。upしたとしても、誰にも解明出来ないようなアドレスにしてしまうと思う。恥ずかしくて。それを「恥ずかしい」と言ってる事自体が恥ずかしいですけども。何、私は恥で出来ているのか、そうなのか。

まぁ、どちらにしてもしばらくはありません。だって次、更新は別館って決めてるんだもの。夏休みのおやくそくはちゃんと守らないといけませんもの!



以上、反転終わり。隠さなくてもいいんだけど、何となく…。
…ところで、「ス/ッ/キ/リ!」のナレが今日も聞けて朝からテンション上がりました。でも、今日も聞けるんですね?毎日ではないって聞いてたけど、具体的にいつなのかあまり知らない…。だから、観れる時はいつも物凄く構えて観てるのですが(笑)


今日は、母の代わりに妹とお夕飯を作りました。(つっても私は妹を手伝うって感じでしたが)

先日、カジキを頂いたので(もちろん加工済みですが)それで、磯辺焼き(揚げ?)にして、あとはお野菜をかき揚げにして…て感じで。

作っている間、音楽かけていい?かけたいかけたい!と私が騒ぎ(そんなのだけ張り切る)、「どんなのがいい?」と聞いたところ

妹:「じゃあ、明るくて楽しい感じので」
私:「……えぇ~」
妹:「…だったらどんなのがいいの?」
私:「思い切り暗くて鬱になりそうなやつ」
妹:「…何で?意味がわからない」
私:「バッハ=リストの『泣き、嘆き、悲しみ、おののき』の主題による変奏曲とか…」
妹:「ご飯不味くなりそうだからやめて。つか、それはもういいから手伝って」
私:「……えぇと、いや?」
妹:「… て つ だ え 。何で断ってんの?」

私と妹の好きな感じは微妙に違っているので、時折ぶつかります。結局、ラフマのコレルリ変奏曲にした。昏くて熱い音楽をかけつつかき揚げ揚げてたよ、私たち。
変奏曲なので、テーマが色々な形に変わって演奏されるわけですが、「ほら、ここ!このメロディ!」とか「キターーー!!あついリズムキタよーーー!!」とか私がうるさいので「まじうざい」と白い目で見られました…。
だって…かっこいいんだもん…。

でも、後から今日、ド.リ.ー.ム.マ.ッ.チ.やってるのに気付くのが遅くて「しまった!初めの方、見逃したー!もっと早くテレビつければよかったっ!」と言ったら「…ほんっとわからん」って言われました。
ちなみに、これで今日初めてキ.ン.グ.オ.ブ.コ.メ.デ.ィというコンビを知って、その一人がちょっと好きな顔だった…。まぁ、どうでもいいです。あ、ネタも面白かったです!!

カジキなんて初めて食べたのですが、美味しかったです。父が「カジキってマグロみたいなんやなぁ」と言ったらすかさず母が「だって、カジキってマグロの仲間でしょ」とバッサリでした…。ちょ、ママンその言い方…!パパがちょっとしょんもりしてたよ。


朝はア.ッ.コ.で、中井さんのナレがいっぱい聞けて嬉しかったです。あんなに聞けたのはじめてかもしれない…!!普段はあまり観れませんので。


で、頭の中では「デイジーにヤキモチ焼かれちゃう志波くん」とかいうのを隙あらば妄想しようとしていた。
志波さんがヤキモキするのも大好きですが、最近、女の子がそうなるのもかわいいなぁと思います。

志波さんが他の女の子に目移りするなんて有り得ないわけですが、なんか勝手に勘違いしてヤキモチ焼いたらいいと思うんだ。でも、面と向かって言葉には出来ないから、珍しく自分から志波さんの手を引っ張ったり、シャツの端を引っ張ったりして、「…?どうした?」とかって言われればいいと思う。


「何でもないもん…」
「何でもないって顔じゃないぞ」
「…だって、志波くんが…」
「?」
「やっぱり何でもない」


とかさ。でもこれは後に志波さんに逆手に取られること間違いないですね。むしろ願ったり叶ったりのような状況を作り出すという…(笑)


にしても、今日のこの日記なんだ。ちょっと自由すぎる…!ていうか頭悪い文章になった。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
置いてみた。自分の記憶用。

最新コメント
[07/31 aika]
[07/30 アサマ]
[07/29 aika]
[07/27 ゆうき]
[07/07 aika]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
aika
性別:
非公開
趣味:
創作、読書、お散歩、ゲーム
自己紹介:
世間には隠していますが、漫画やらアニメやらゲームやら声優さんやらが大好きです。チキンハートの隠れヲタ(笑)普段吐けない萌えをここで叫んでおります。

今は、ときメモGS2と中井さんが熱い!!
大プッシュ!!
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Powered by Ninja Blog Photo by COQU118 Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]