忍者ブログ
お返事と妄想自堕落日記
2025.04 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
[252]  [251]  [250]  [249]  [248]  [247]  [246]  [245]  [244]  [243]  [242
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

えーっとまずは。


小早川さん、お誕生日おめでとうございます☆


お祝い返しっ!ブログ拝見したら、でっかくお祝いして頂いてましたのでvvしかも次の日なんだって、すごいよね?ただ2月生まれだというだけで仲間認識を持つのが2月生まれの特徴、逃げるなら今のうちです!(笑)


そんなわけでバレンタイン話を流行りに乗っかって更新しました。着々と新しい子が暗躍しております。初めの下りはおふざけですのでスルーしちゃってください。

パターンA→片想いさよすけ編。と、
パターンB→両想いあかりちゃん編。

です。個人的にはパターンAの志波視点が書けたので満足です。それにしても、とうとう赤城だけでなく志波さんまでもがヘンタイどSに仲間入り。あ、前からか。

とりあえず、今出せるの、全部出した!出し切った!


…さて、ちょっくら火のクリスタルを探しに行ってこようか。(ぇ)






最近2525で奥/井/亜/紀/さんの歌を聴いてる。懐かしいっていうか、もう『月/の/繭/』とか聞いたら目からウォタガなんですが、とりあえず今聞いてるのは、『/晴/れ/て/ハ/レ/ル/ヤ』

グルグルの!グルグルのOP…っ!!

大好きな歌。そして大好きだったお話。奥井さん「ターン∀」の感じも好きだけど、やっぱりこの歌聞くと「こっちだなぁっ」って思う。どっちってキビシイんだけどグルグル効果でやっぱりこっち。

で、劇場版もこれがアレンジと歌詞を変えて主題歌に使われていたらしく、そっちのVer.を初めて聞いたのですが。

それがまためっちゃウェディング。ていうか志波主だった。志波主にしか聞こえんかった私は耳がどうにかなってしまったのか!?もう、なんて言うか志波主だった。(二回言いました)


でも、オリジナルはニケとククリのものだよ!!(笑)あああもう一回読みたい!観たい!


「90年代アニソン作業用BGM」とか聞いたら、マジでヤバイですね。そして自分がいかにアニメを見ていたかがわかります(笑)あと、歌だけ好きだったとかね。もうそのアニソン聞いただけでうわーーってそのアニメとかその他諸々を思い出して、うわーーーってなる。やめてーー作業できないからぁぁぁぁってなる。


あの頃は良かったなぁ、と思う私はもうオバサンですね。あああセル画のアニメが懐かしい。「世,界,名,作,ア,ニ,メ,劇,場,」とか観たことない今のお子達は本当に損していると思う。かつては、あの世界の宮崎さんが絵コンテ切って(るかは詳しくは知りませんが)んだぞ!色だって、目に優しい色を選んでわざと少し地味な色を使ってたんだぞ!まぁ目が醒めるような鮮やかなアニメも好きですけどね。懐かしむばかりじゃダメなのもわかってるんですがね。大食い番組作るならそういうの作ってほしい。アニメの方が好きだもん(笑)
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
こちらでもありがとうございますー!
おばちゃん身に余る光栄…目眩が…。
バレンタイン話もご馳走様でございました。
世界名作アニメ劇場、私も見てましたよー!ってきっと世代が違うけどでも見てたんだよ!
…などと深夜に人様のブログで騒ぐ小早川でした☆
小早川 2009/02/06(Fri)01:49:25 edit
この記事へのトラックバック
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
置いてみた。自分の記憶用。

最新コメント
[07/31 aika]
[07/30 アサマ]
[07/29 aika]
[07/27 ゆうき]
[07/07 aika]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
aika
性別:
非公開
趣味:
創作、読書、お散歩、ゲーム
自己紹介:
世間には隠していますが、漫画やらアニメやらゲームやら声優さんやらが大好きです。チキンハートの隠れヲタ(笑)普段吐けない萌えをここで叫んでおります。

今は、ときメモGS2と中井さんが熱い!!
大プッシュ!!
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Powered by Ninja Blog Photo by COQU118 Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]