忍者ブログ
お返事と妄想自堕落日記
2025.04 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
[286]  [285]  [284]  [283]  [282]  [281]  [280]  [279]  [278]  [277]  [276
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

某様のブログから小松未歩さんの「輝ける星」の話があり、自分も聴いて急に思い立ったので書いてみる。

いや、ぶっちゃけコレ「忍/ペ/ン/ま/ん/ま/る/」というアニメのEDなのですが。(またアニソンかとか言わないでね)
小松未歩さんといえば某少年バーロー探偵アニメの主題歌とかEDが有名だと思うのですが、私はこの曲が好きなんです。

まぁ、何故に志波主でないかと言えば、それは星だからですねたぶん。つーか☆といえばときメモではこの人しかいないじゃんか!(笑)


というわけで、以下妄想。卒業後氷上主。例によって例の如くアホデイジーがお相手です。

それにしても曲はとても良い曲なので是非聴いて頂きたいのですが、如何せん妄想を繰り広げてしまって「あーこんなん考えたんだ…きも」とか思われるのが今更ですが気になって聞いてほしいんだか聞いてほしくないんだか微妙なところです。











――氷上くんなんてもう知らない!だいっきらい!


そう言われて背を向けられたのは一体何日前だろう。(彼女は途中幾度か躓いたが、振り返ることなくそのまま走り去った)

大学での空き時間。僕は携帯電話のディスプレイに目を落とす。今のところメールも、着信履歴も見当たらない。ため息を一つだけ零して、冷めたコーヒーに口を付けた。大学の購買のものだが、味は悪くない。ランチのメニューやケーキの種類もうちの大学は豊富だ。それが勉学に関係あるかどうかは僕には今一つ理解出来ないのだが、一度ここに来たことのある彼女は目を輝かせて喜んでいた。
「キャンパスデートっていうのをしてみたいの」と言って、バレやしないか冷や汗ものの僕を余所に、平然とこの場所で彼女は僕とお茶をしたのだ。

そう、いつも彼女の言動は僕の想像、あるいは理解の範疇を軽々と越えてしまう。そして何故かそれは僕を惹きつけてやまない。
アニメソングカラオケ3時間ぶっ通しだの(終わりの方は楽しんだのは内緒だ)、夏休みカブトムシ狩りだの(テレビだかマンガだかに影響されたらしい)、ラブホテル見学ツアーだの(これはすぐさま却下した。とりあえず、現時点では却下だ)、次から次へと突飛な事を思いついて僕を振り回す。
彼女のそれは、純然たる思いつきで願いであり、そして僕はそれを、出来るなら叶えたいと思う。そして彼女に笑っていてほしいと思う。

その気持ちだけは、欠片も嘘はない。誓って。

コーヒーも飲んでしまい、いよいよ手持無沙汰になった僕は、カバンからある書類を取り出す。それは重要な書類だった。僕の人生を、あるいは決定付けるきっかけになるもの。
けれども、まさか彼女との関係にまで影響があろうとはさすがに予測がつかなかった。

「どうして」と彼女は言った。「どうしてそんなところに氷上くんがいかなくちゃいけないの?」と。
そして、それはもちろん僕の夢へ更に近づく第一歩だからだと説明しようとする間すら与えず「いやだ」と彼女は短く続けた。

「…待ってくれ。話を聞いてくれないか?」
「話って?氷上くんがそんな遠い所に行かなくても済むようになる話なの?」
「そうじゃなくて。君は…、君だってわかってくれるだろう?これは僕の夢だったんだって」
「氷上くんの夢は私と会えない所に行っちゃうってことなの?アメリカだかアフリカだか知らないけれど、私、氷上くんと会えなくなっちゃうの、嫌だよ!」
「君、アメリカとアフリカは全然違…いや、今はその話はいい。確かに会えなくなるかもしれない。でも、僕の気持ちは何も変わらない」
「そういうことじゃないの。そんな事言ってるんじゃないの!」
「じゃあ…じゃあどういう事なんだ!君はどうしてそうやってわからない事ばかり言うんだ!」
「わからず屋は氷上くんの方じゃない!」

彼女はそう叫んで非難の色すら込めて、僕を睨んだ。目元には透明な雫が溜まっていたのを憶えている。
僕も、混乱していた。そして腹も立てた。普段わからないことばかり言う彼女だって、僕の理想や夢には理解があるものだと思っていたから。咄嗟に、声を荒げてしまった。

(…いや、違うんだ。あれは)

「氷上くん」


思考の波から、少し高めの呼び声で掬いあげられる。小野田くんだった。

「やぁ、久しぶりだね」
「えぇ、あの、氷上くん」

普段の理論立った話し方とは違う、言いにくそうな表情に、僕は二、三度瞬きをした。

「彼女と…何かありました?」
「…何かとは?」
「あの、立ち入った事を聞いて申し訳ないですけど…ケンカ、とか」
「……」

思わず黙り込む僕に、小野田くんは慌てたようにごめんなさいと言った。

「いや、構わないよ。…何か話を聞いているかい?僕とは一向に話をしてくれそうになくてね」
「………それが」




夕暮れ時、橙色と紺色が無い混ぜになったような空に、粒のような星が微かに光る。公園通り。僕はある洋菓子店に来ていた。彼女のお気に入りのお店だ。店にどんなケーキがあるか来る度全部言い当てたら、あの子は目を輝かせて喜んでいたっけ。まるで世界一の学者であるかのように誉め讃えてくれた。
ある意味で、当然の結果だった。だって僕は、君が喜んでくれると思って、この店に必死に通ってケーキの名前を覚えたのだから。

ポケットにある携帯電話が震える。ディスプレイを確認すると「新規メール一件」とあった。彼女からだ。

ヘンな挨拶やチカチカした絵文字も無く『今から電話するから何も言わないでいて』とある。用件だけしか書いてないメールなんて初めてじゃないだろうか。

程なくして着信を知らせる電子音が鳴る。通話ボタンを押し、僕は黙ってそれを耳に押し当てた。


――もしもし。…ひかみくんデスカ?
――……。

ぐすっ、と、鼻を鳴らす音が聞こえる。それだけで、胸がいっぱいになる。

――あのね、わたし、ほんとはわかってるよ。…氷上くんがいっぱいベンキョーして、それで、エラくなってノーベノレ賞取るのが夢だって。それで…それでっ、あ、アフリカとか行かなきゃいけないのもわかってるの。

(知っているよ)

知っている。君は、本当は全部わかっている。その事を、僕だって知っている。
僕は君の言う事がやっぱりわからない時があるし、君だって僕の話をたぶんあんまりわかってないんだろうけど。

それでも大切な事は、わかるんだ。頭で理解することじゃない、言葉には出来ない、うまく表現できないけれど、それは確実に存在して僕らの間にある何物にも代えがたいもの。

『海野さん、氷上くんに捨てられちゃうって泣きながら言うんです』

昼間聞いた、小野田くんの言葉を思い出す。

『ヒドイ事を言って、氷上くんを怒らせたからもう許してくれない。だから怖くて連絡できないって……そうなんですか?』

電話越しの声は、涙と嗚咽が混じって、ひどく聞き取りづらかった。

――だ、だから、ちゃん、と…っ、でも、やっぱり、いや、で。ひかみ、く、行っちゃうの、ヤなんだけど、わたし…っ。

見上げた空は、ぐんぐんと深い藍色に染まっていく。夜が近くなってきて、星が一層輝く。

――この間、ごめ、なさい…っ。あやまるから…っだか、ら、キライ、に、ならないで…っ。
――……。

君は、僕の中で星のように輝いて、大切な存在だけれど、でも「星」ではなくて「君」だという事が、今の僕にはちゃんとわかる。無茶ばかり言って、話もきかないで、絵文字だらけのメールを送ってきて。だけど僕の言葉を欠片も疑わない、周りがバカにするような事だって、君だけはいつも信じてくれた。


「…僕は、君が好きだよ」


べそべそと泣くべそが聞こえる向こう側に、僕はありったけの愛しさをこめて言う。「うぇっ」と、変な声が聞こえて、思わず吹き出してしまった。

「それと、僕が行くのはアフリカでなくアメリカだ。…君は今、家にいるね?ケーキを買ったんだ。君が好きだと言っていたもの、とりあえず全部」
――…ほんとう?あれも?あのチョコのやつ。
「ああ、トリニダドだね。それと、ロネーズとエトワールとアントナンカレームも」

わぁすごーい!と電話越しに歓声が聞こえる。少し、いつもの調子が戻ってきたみたいだ。

「あと、大切なこと。僕は…うん。君に寂しい思いをさせてしまうけどやっぱり行くよ。でも、それはまだ来年の話だからね。それまでにたくさん思い出を作ろう…と言いたかったんだ」
――うん。…えへへ、あのね。氷上くん、私の事、すき?
「あっ…あぁ。もちろん。好きだ」

改めて聞かれるとやはり照れが入ってしまう。僕の言葉の次に、彼女は少しも照れずに「うん、私も好き!」と返ってきた。

――じゃあ、まずは私の家でケーキ大会だね!
「大会?何でそうなるんだ?」
――いーの!

待ってるからね!と弾んだ声で締めくくられた彼女からの電話を切り、もう一度、空を見上げた。すっかり夜空に変わっている。




そして、小さくてうつくしい、輝ける星。






                                            BGM:「輝ける星」 by小松未歩

書いてる間に収拾つかなくなって訳が分からなく…!!説明すると留学が決まった氷上くんとデイジーの痴話げんかですね。デイジーはおバカで気持ちだけの子なので自分でもうまくコントロールできません。「氷上くんが好き!」というのが、真っ先に来てしまうんです。そしてそれを氷上くんもわかってるんです。…という話のつも り OTZ
ケーキの名前は適当であります!でも、一応ぐぐったからあるんだと思う。どんなのかは知らないけどww

「夜空に拡がる幾千粒の 星の中で巡り合う奇跡
思いきり大きな愛で包んで 受け止めるから 絶対」

…とまぁ、こんくらいの包容力を持っていたらいいなぁと。デイジーでも氷上くんでもどっちでもいいんですが。
ていうかこれ、ブログにたたむ長さじゃないですね。ちゃんとサイトにあげろよとね。や、でも思いついたから…め、メモ的な意味で。
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ひかみしゅ
キターーーー!
ひ・か・み! ひ・か・み! aikaさんの氷上くんが!てか、本文の最後にも書いてありますが、これ、メインンに入れてください! 是非に! いやこちらでも充分楽しみましたけど、もったいないですよー。そしてそしていつか氷上カテゴリを! と、興奮を隠せない私ですが、あくまで一番好きなのは志波くんだ、と主張しておきます(だってこちらは志波主サイト様だから)。
我がままを言って氷上くんを振り回すデイジーが可愛いですね! ラブホ見学って! 襲う気か!(デイジーの方が) 「現時点で」って格!!(爆) 
学力は差があるけれどわかりあえているところが素敵です。さすが格、人の本質を見抜いているなぁ。遠距離恋愛の二人のその後もこっそり待っています。

なんかここまで書いて、興奮し過ぎだな拍手でこっそり送れば良かった、と思うのですが、記念に(?)このまま送信します(笑)。ラブラブ氷上主をありがとうございました☆
アサマ 2009/03/11(Wed)10:41:57 edit
>アサマさん
ひ・か・み!コールありがとうございます!!
ヤターーー!!アサマさんが喜んでくれた…ということはまぁ何とか氷上主と言っても嘘にはなりませんね!それにしても格はまさかの伏兵でした。こんな萌えると思わなんだ!私はカシコデイジーよりもおバカデイジーの学力差カップルだと妄想できるようです。
ノーベノレ賞が間違ってないかこっそり気になったりしました(笑)

お言葉、ありがとうございました~!
aika 2009/03/11(Wed)20:42:04 edit
この記事へのトラックバック
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
置いてみた。自分の記憶用。

最新コメント
[07/31 aika]
[07/30 アサマ]
[07/29 aika]
[07/27 ゆうき]
[07/07 aika]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
aika
性別:
非公開
趣味:
創作、読書、お散歩、ゲーム
自己紹介:
世間には隠していますが、漫画やらアニメやらゲームやら声優さんやらが大好きです。チキンハートの隠れヲタ(笑)普段吐けない萌えをここで叫んでおります。

今は、ときメモGS2と中井さんが熱い!!
大プッシュ!!
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Powered by Ninja Blog Photo by COQU118 Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]