お返事と妄想自堕落日記
やっぱ消しますた\(^o^)/
誰か…私をIKZOループから救ってください……!何だあの中毒性…!ぬ、抜けられねぇぇ…!!!
あっ、そーれ!あっ、ヨイショ!!
PR
本日2件目。
一個前の記事を改めて自分で見返してみて、状況説明がめちゃくちゃであることに気付いた。マヨが立ってんだか座ってんだか。見逃して下さい。何やかんやでベンチとかに座ってる事にしといてください。
ときメモ二次にはありえない柄の悪い言葉(「クソガキ」とか「野郎」とか)が使えたのでそこは楽しかったです。
先日IKZO動画を見つけてからというものすっかりハマってしまい、色々検索して探していました。IKZOブームは一年程前だったらしいですね。その頃はニコニコも知らなかったからなぁー。
そいで、色々見てこれ凄いなと思ったのを見つけました。何て言うか…無駄にめちゃくちゃカッコイイんだけどIKZO。初めは爆笑してたのに後半何故だか切なくて感動するんだけどIKZO。あれ?私おかしいの?
お陰で津軽弁(て言っていいのかな?)ループでめっちゃ聞いてるんですが。
にしてもウタダとかパヒュムとかビゼーとか、何でもかんでもハマってて凄いな…。
つづきに拍手お返事です!押してくださった方、ありがとうございます!こんな…こんな私に…!!ぶわっ!
IKZOすげぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!
ていうか、これ私の大好きな曲なのに…!何すんのよイクゾウのやつ!腹筋返せ!!
くそ、面白すんだろうが!大好きだ!!!何回聴いても噴くwww
これ元曲…大好きなのに、なのに…!
BASARA動画を検索してたら見つけました。これはIKZO動画ですが。
はぁ~テレビもね!ラジオのね!クルマもそれほど走ってね!
BASARA動画も素晴らしいんですが(政宗といつきちゃんと兄貴の田舎者トリオ動画)、まぁここは本家IKZOで(笑)
さ!アニ銀とアニバサ観てこよう。
ていうか、これ私の大好きな曲なのに…!何すんのよイクゾウのやつ!腹筋返せ!!
くそ、面白すんだろうが!大好きだ!!!何回聴いても噴くwww
これ元曲…大好きなのに、なのに…!
BASARA動画を検索してたら見つけました。これはIKZO動画ですが。
はぁ~テレビもね!ラジオのね!クルマもそれほど走ってね!
BASARA動画も素晴らしいんですが(政宗といつきちゃんと兄貴の田舎者トリオ動画)、まぁここは本家IKZOで(笑)
さ!アニ銀とアニバサ観てこよう。
今、無性に甘いものが食べたいです。ホットケーキミックスこないだ買って来たんだー!焼いちゃおうかなぁーそれともガッツリお菓子を買いに行こうかなぁー。ああもうお菓子の家に住みたい。ウエハースで出来た椅子とかがしがし齧りたい。
最近、またもや偏食気味、というか、食生活が偏り気味の私。
昨日とかね!真夜中に空腹で目が醒めたよ!んで無糖ヨーグルトをかっくらって寝ました。この間、夜中に空腹のあまり白米をもさもさ食って寝るという友人を皆で笑いましたが、笑えませんね。同じ穴の狢だね!
何だか、春の熱病(何だそれ)に浮かされて書いた妄想をどうしたもんかと考える今日この頃。
だって、貧乏性なんだよ!でも、さすがに二の足を踏んでしまうんだよ!
というか、いまいちルールっていうか…線引きがわからない。マナー知らずのマダオだよ。まるでダメなオタクだよ。
また時間(とネタ)があったら書きに来ます!
最近、またもや偏食気味、というか、食生活が偏り気味の私。
昨日とかね!真夜中に空腹で目が醒めたよ!んで無糖ヨーグルトをかっくらって寝ました。この間、夜中に空腹のあまり白米をもさもさ食って寝るという友人を皆で笑いましたが、笑えませんね。同じ穴の狢だね!
何だか、春の熱病(何だそれ)に浮かされて書いた妄想をどうしたもんかと考える今日この頃。
だって、貧乏性なんだよ!でも、さすがに二の足を踏んでしまうんだよ!
というか、いまいちルールっていうか…線引きがわからない。マナー知らずのマダオだよ。まるでダメなオタクだよ。
また時間(とネタ)があったら書きに来ます!
いや観るね。
そんなわけで「DB改」の2話と、「花/咲ける青少年」を観ました。
「改」の方は、引き続き「ほほぉ~」という感じで。ごはんちゃんが兄貴@千葉さんに連れてかれる回でしたがこの辺りまるっと忘れてますね。何か、ごくうってもっとアホなイメージ(酷)があったんですが案外そうではなかったんですね。物凄くちゃんと地球人でした。で、ピッコロさんがきた!「おまえと手を組むのなんて反吐が出るぜ」とか言ってたけど案外あっさり手を組みましたwwwまぁそこは手段を選んでいる場合じゃないってことですね。にしても古川さんかっけぇな!
千葉さんはひたすら真面目にアドリブなく兄貴でした。いや、かっこいいです!かっこいいんだが…どうして?何故物足りない感じがするの?有り得ないけど面白いアドリブ入れてほしくて仕方ないんですが(笑)こう、。バギー的に!絶対ないだろうけども!
「花咲ける」の方は樹なつみせんせ原作ということで気になっていたので観ました。私これ原作絶対読んだはずなんですが、さっぱり憶えてないのは何故なんだ…樹作品は結構読んでるんですが、どれもこれもほとんど憶えてない。借りてたからかなぁ。
で、観たんですが面白いですね。りーれん(で合っているのか)のポジションに激しく萌えます。花鹿ちゃんもいいですね!声が高すぎなくて良いです。これ最終的にはどうなったっけなぁ…。
そしてこのアニメも中の人が大変豪華ですね。なので安心して観れます。たぶん続けて観る。
あと「ア/スラクライン」だったかな?中井さんがご出演と聞いていますが、まだ未確認。ちらっと番宣予告だけニコで見たんですが、何だか乗り遅れると世界観や出てくる組織的なものを覚えるだけで手一杯になりそうですね。面白うそうだったけど。
けど、ホントアニメばっか見てんな(笑)
お返事のお返事。
すみません、早とちり!!
キャラ以外のBGMとなると私はお手上げですね…!あああでも気になる!聴けたらいいのに!!
そんなわけで「DB改」の2話と、「花/咲ける青少年」を観ました。
「改」の方は、引き続き「ほほぉ~」という感じで。ごはんちゃんが兄貴@千葉さんに連れてかれる回でしたがこの辺りまるっと忘れてますね。何か、ごくうってもっとアホなイメージ(酷)があったんですが案外そうではなかったんですね。物凄くちゃんと地球人でした。で、ピッコロさんがきた!「おまえと手を組むのなんて反吐が出るぜ」とか言ってたけど案外あっさり手を組みましたwwwまぁそこは手段を選んでいる場合じゃないってことですね。にしても古川さんかっけぇな!
千葉さんはひたすら真面目にアドリブなく兄貴でした。いや、かっこいいです!かっこいいんだが…どうして?何故物足りない感じがするの?有り得ないけど面白いアドリブ入れてほしくて仕方ないんですが(笑)こう、。バギー的に!絶対ないだろうけども!
「花咲ける」の方は樹なつみせんせ原作ということで気になっていたので観ました。私これ原作絶対読んだはずなんですが、さっぱり憶えてないのは何故なんだ…樹作品は結構読んでるんですが、どれもこれもほとんど憶えてない。借りてたからかなぁ。
で、観たんですが面白いですね。りーれん(で合っているのか)のポジションに激しく萌えます。花鹿ちゃんもいいですね!声が高すぎなくて良いです。これ最終的にはどうなったっけなぁ…。
そしてこのアニメも中の人が大変豪華ですね。なので安心して観れます。たぶん続けて観る。
あと「ア/スラクライン」だったかな?中井さんがご出演と聞いていますが、まだ未確認。ちらっと番宣予告だけニコで見たんですが、何だか乗り遅れると世界観や出てくる組織的なものを覚えるだけで手一杯になりそうですね。面白うそうだったけど。
けど、ホントアニメばっか見てんな(笑)
お返事のお返事。
すみません、早とちり!!
キャラ以外のBGMとなると私はお手上げですね…!あああでも気になる!聴けたらいいのに!!
突然ですが、アニワンのエニエス・ロビー編が終わった後のアニメオリジナル(おそらく)エピソードが好きです。
船長と剣士とコックさんがそれぞれ中心のエピソード3本あるのですが、サンジの話が大好き!
そん次は船長とヤガラ探しの話。だってあの青ビレって中の人粗忽屋西神戸店さんですよね(笑)?いや、そうでなくても話が好きなのだけど!
でも一等好きなのはコックさんの話。話というか、そこでのコックがイイ!
あのね、チムニーとゴンベという女の子とネコ(?)のコンビが「コックにいちゃんコックにいちゃん!」てまとわりついて、コックさんは初めお嬢さんたちとのデート誘うのを邪魔されたりで凹んでるんですが、最終的にはチムニーと一緒に「じゃあ行くか」って行くんです。萌 え る !!
小さい女の子とイイ年した男の組み合わせは大好きです。またチムニーがかわいいんだ。すっごくコックにいちゃんに懐いてるんだ!かわいいかわいい!そいでサンジも適当にあしらうんじゃなくてちゃんと接しているのがすごく良い。優しいんだよなぁ。飛びつかれてもさりげに手を繋いであげるとか、「ありがとう」とか「気を付けてな」とか、まぁ当たり前っちゃ当たり前なんですが、そういう言葉をさらりと言えるのが良いです。
話の本筋にチムニーは関係ないんですが、そんな所で萌えてました。
ああやって普通に接すればナミちゃんも振り向くかもしれないのに!いや、ないか(笑)
おにぎりの剣士の話も、良いんだけど、若干作画が残念な感じで…残念だったwww
話は全く変わりますが、日参しているサイトさまで侍志波さんが描かれてまして。「ぎゃああああ!キタぁぁぁあ!!」とテンション上がりまくってすんごいうぜぇメッセ送りつけたあげく(いつもすみません)「これは妄想せねばなるまいよ!」と息巻いていたのですが、ち っ と も 文 字 に な り や し な い。
何か…逆に、好きすぎてダメだ!例によって主従萌えとか身分差とか報われない恋とか、もう全部詰め込んでしまって、がんじがらめで動けません。何となくもやもやあるけど、一文字たりとも文字に出来ない!くそう!!
あの文化祭は卑怯だよ…!もう絶対絶対愛の逃避行なんだ。そう信じています。そして結末は悲劇で終わっちゃうんだけど、志波が勝手に無視して姫役のデイジー連れ去ったりして無理やりハッピーエンドにすりゃいいよ!抱えて逃げればいいじゃない!演劇部全員が「えっ、ちょっと志波クン!?」てなるんだけど最終的には何だかまとまったから結果オーライ良いんじゃない?って感じで会場はうまく行って、デイジー抱えて逃げた志波は、後から自分のしでかした事に気が付いてどう言い訳したものかとぐるぐる悩んじゃえばいいじゃない!
「ちょっとびっくりしたけど…悲劇で終わっちゃうよりはいいよね」って、デイジーがちょっと照れつつもにっこり笑いかける笑顔にきゅんとなってりゃいいじゃないのさ!!あああもう!!!!!(ごろごろ)
…ほらね。文化祭の一シーンだけでもこんな風に取り乱すので、劇本編なんて、ダメです。
それにしても、文化祭というと瑛の王子衣装はどうにかならなかったんですかね。あの衣装は誰が選んだのか・・・。
さてさて、早速リクに反応頂きましてありがとうございます!!よかった!誰からも無かったら自分でサクラするとこだった、あぶねぇ!!そして拍手もたくさん頂きまして…!こんな私が続けていられるのは心優しい皆様のお陰です!!
というわけで、「つづき」にお返事ですvv
あ、それと私信>
ビタミンのBGM元ネタは確かそれぞれのキャラ紹介のディレクターコメント(?)でしたか?そこで元ネタ語られていたと思いますよ!(←そういうのだけチェックしてる)ちなみに双子弟のBGMはメンデルスゾーン作曲、無言歌 作品62-6 「春の歌」ですね。編成は色々ありますが元はピアノ曲です。
メンデルスゾーンがBGMだなんて…ブルジョワジーな匂いがぷんぷんするvv
船長と剣士とコックさんがそれぞれ中心のエピソード3本あるのですが、サンジの話が大好き!
そん次は船長とヤガラ探しの話。だってあの青ビレって中の人粗忽屋西神戸店さんですよね(笑)?いや、そうでなくても話が好きなのだけど!
でも一等好きなのはコックさんの話。話というか、そこでのコックがイイ!
あのね、チムニーとゴンベという女の子とネコ(?)のコンビが「コックにいちゃんコックにいちゃん!」てまとわりついて、コックさんは初めお嬢さんたちとのデート誘うのを邪魔されたりで凹んでるんですが、最終的にはチムニーと一緒に「じゃあ行くか」って行くんです。萌 え る !!
小さい女の子とイイ年した男の組み合わせは大好きです。またチムニーがかわいいんだ。すっごくコックにいちゃんに懐いてるんだ!かわいいかわいい!そいでサンジも適当にあしらうんじゃなくてちゃんと接しているのがすごく良い。優しいんだよなぁ。飛びつかれてもさりげに手を繋いであげるとか、「ありがとう」とか「気を付けてな」とか、まぁ当たり前っちゃ当たり前なんですが、そういう言葉をさらりと言えるのが良いです。
話の本筋にチムニーは関係ないんですが、そんな所で萌えてました。
ああやって普通に接すればナミちゃんも振り向くかもしれないのに!いや、ないか(笑)
おにぎりの剣士の話も、良いんだけど、若干作画が残念な感じで…残念だったwww
話は全く変わりますが、日参しているサイトさまで侍志波さんが描かれてまして。「ぎゃああああ!キタぁぁぁあ!!」とテンション上がりまくってすんごいうぜぇメッセ送りつけたあげく(いつもすみません)「これは妄想せねばなるまいよ!」と息巻いていたのですが、ち っ と も 文 字 に な り や し な い。
何か…逆に、好きすぎてダメだ!例によって主従萌えとか身分差とか報われない恋とか、もう全部詰め込んでしまって、がんじがらめで動けません。何となくもやもやあるけど、一文字たりとも文字に出来ない!くそう!!
あの文化祭は卑怯だよ…!もう絶対絶対愛の逃避行なんだ。そう信じています。そして結末は悲劇で終わっちゃうんだけど、志波が勝手に無視して姫役のデイジー連れ去ったりして無理やりハッピーエンドにすりゃいいよ!抱えて逃げればいいじゃない!演劇部全員が「えっ、ちょっと志波クン!?」てなるんだけど最終的には何だかまとまったから結果オーライ良いんじゃない?って感じで会場はうまく行って、デイジー抱えて逃げた志波は、後から自分のしでかした事に気が付いてどう言い訳したものかとぐるぐる悩んじゃえばいいじゃない!
「ちょっとびっくりしたけど…悲劇で終わっちゃうよりはいいよね」って、デイジーがちょっと照れつつもにっこり笑いかける笑顔にきゅんとなってりゃいいじゃないのさ!!あああもう!!!!!(ごろごろ)
…ほらね。文化祭の一シーンだけでもこんな風に取り乱すので、劇本編なんて、ダメです。
それにしても、文化祭というと瑛の王子衣装はどうにかならなかったんですかね。あの衣装は誰が選んだのか・・・。
さてさて、早速リクに反応頂きましてありがとうございます!!よかった!誰からも無かったら自分でサクラするとこだった、あぶねぇ!!そして拍手もたくさん頂きまして…!こんな私が続けていられるのは心優しい皆様のお陰です!!
というわけで、「つづき」にお返事ですvv
あ、それと私信>
ビタミンのBGM元ネタは確かそれぞれのキャラ紹介のディレクターコメント(?)でしたか?そこで元ネタ語られていたと思いますよ!(←そういうのだけチェックしてる)ちなみに双子弟のBGMはメンデルスゾーン作曲、無言歌 作品62-6 「春の歌」ですね。編成は色々ありますが元はピアノ曲です。
メンデルスゾーンがBGMだなんて…ブルジョワジーな匂いがぷんぷんするvv
と、言われても仕方ナイ。
「忙しい!」「時間ナイ!」とか、釣りだろてめぇゴルァ!!とか言われても仕方ナイネ。
わー、aikaさんってホントはすごーい暇人なんだー、部屋にヒキコモッテるんだーオタクなんだー何か匂うーと蔑んでいてください。はいすみません。鼻で笑ってやってください。
というわけで、ついでに連載更新しました。さよすけ、志波さんとキュンキュン花火デート❤…になってるかは知りませんがともかくも花火には行ったらしいです。
これでもう、本当にストックなくなった…出せる分は。
そいで、トップ弄ってて気付いたんですが、サイト一周年まで一か月前ってところですね!わーありがとうございます!一年て早いなぁぁぁ!!しかも13日だってよ!何か不吉じゃね?(笑)本当はこのサイトの前にブログ時代があるのですが、そっちはもういつ始めたかも憶えていないので(たぶん今頃だったと思いますが)、サイトに移動した時点を始まりにしたいと思います!(何というアバウト)
というわけで今回はきちんとしよう、そうしよう(笑)
「忙しい!」「時間ナイ!」とか、釣りだろてめぇゴルァ!!とか言われても仕方ナイネ。
わー、aikaさんってホントはすごーい暇人なんだー、部屋にヒキコモッテるんだーオタクなんだー何か匂うーと蔑んでいてください。はいすみません。鼻で笑ってやってください。
というわけで、ついでに連載更新しました。さよすけ、志波さんとキュンキュン花火デート❤…になってるかは知りませんがともかくも花火には行ったらしいです。
これでもう、本当にストックなくなった…出せる分は。
そいで、トップ弄ってて気付いたんですが、サイト一周年まで一か月前ってところですね!わーありがとうございます!一年て早いなぁぁぁ!!しかも13日だってよ!何か不吉じゃね?(笑)本当はこのサイトの前にブログ時代があるのですが、そっちはもういつ始めたかも憶えていないので(たぶん今頃だったと思いますが)、サイトに移動した時点を始まりにしたいと思います!(何というアバウト)
というわけで今回はきちんとしよう、そうしよう(笑)
あーサイト改装したいなー(ま た か)
こう、もっとシンプルに地味にしたい。それでいて爽やかみたいな。
今の色の感じが落ち着かない。時間無いっつってんのにな!そんな事するくらいならSS書きなさい!めっ!
でも、変えたいんだー。テンプレは…なんだかむしろややこしいので使いませんが。楽そうだけど、何かヤヤコシイ。
しかし、一件前に、まぁもう色んなトコロにバレてるとはいえ、ちょっとはっちゃけすぎましたね!ぱんちらとかね!まぁ好きだからいいんですけどもね。
なので、今日はちょっと趣向を変えて大好きな曲の一つをまた貼ってみた。あ、あのね、こう動画リンクの埋め込み方がわかったものだから嬉しくて貼っちゃうんですよ、すみません…。
いやでもこれ。今日偶然見つけたんだけど、ホロヴィッツとロストロポーヴィチて!うおおお!てなった。たぎるわ、この組み合わせ!しかもラフマのチェロソナタ!やばいやばいやばい!!音量小さくて音質も若干籠ってるんですが、まぁこれは仕方ない。
この曲初めて聞いた時、マジ鳥肌たって目の前霞みました。チェロが好きなんですよねー。全楽章好きですが、この3楽章はもう、大好きで!ラフマというとピアコン2番(のだめで千秋が弾いてたやつ)とかパガニーニヴァリエーションとかヴォカリーズとかあの辺が有名どころですが、まぁ敢えて。いやホントは有名なんだけど。
あああもうこの音がさ…歌わせ方がさ…!!
そういや某動画で志波くんはピアノ弾いてましたが(ちっちゃいヤツw)、チェロとかも似会うと思うんだ。バイオリンよりもチェロ。こう、低音を支える大きな楽器が似合うと思う。GSでピアノといえば氷室先生ですよね!「ため息」持ってくるって…曲のチョイスがwwwwロマンティックだぜwwwでもリストかぁ…それこそラフマとかタコとかプロコとかタイプは色々ですが、ロシアンピアニズムが好きそうですよね。それかベートーベン→ワーグナー→マーラーの流れか。後は物凄く清廉なバッハとか。ショパンはあまり弾かなさそう。シューマンは更に可能性低い(笑)
あと、赤城もピアノを弾きそうだなと勝手に思っている。習い事の一貫でちらっと習ったことあって、でも器用だから結構弾けたりして、音楽の授業の前後にちょろっと弾いてみたりして女子たちに「きゃああvv」って黄色い歓声をあげられたり…とか!思わぬところで赤城妄想してしまった(笑)あ、くーちゃんも弾くみたいなこと言ってましたよね。思いきりフリーダムな感じだったけどw
音楽といえばハリーだけど、ハリーはどっちかっていうと我流耳コピ派な気がする。授業はあんまりキョーミないんだけど、それ系のレコードとかCDを聴きまくって、覚えて、ギターも結構自分流に考えたりとか…何かそんな感じがする。
…て、私だけが楽しい妄想だなこれは。
にしても、やはりこの時代の演奏家はやっぱり違うなぁ、最近この辺りの時代の音源ばっかり探してしまう。
Rachmaninoff :Cello Sonata in G minor, Op.19
Piano : Vladimir Horowitz
Cello : Mstislav Leopol'dovič Rostropovič
こう、もっとシンプルに地味にしたい。それでいて爽やかみたいな。
今の色の感じが落ち着かない。時間無いっつってんのにな!そんな事するくらいならSS書きなさい!めっ!
でも、変えたいんだー。テンプレは…なんだかむしろややこしいので使いませんが。楽そうだけど、何かヤヤコシイ。
しかし、一件前に、まぁもう色んなトコロにバレてるとはいえ、ちょっとはっちゃけすぎましたね!ぱんちらとかね!まぁ好きだからいいんですけどもね。
なので、今日はちょっと趣向を変えて大好きな曲の一つをまた貼ってみた。あ、あのね、こう動画リンクの埋め込み方がわかったものだから嬉しくて貼っちゃうんですよ、すみません…。
いやでもこれ。今日偶然見つけたんだけど、ホロヴィッツとロストロポーヴィチて!うおおお!てなった。たぎるわ、この組み合わせ!しかもラフマのチェロソナタ!やばいやばいやばい!!音量小さくて音質も若干籠ってるんですが、まぁこれは仕方ない。
この曲初めて聞いた時、マジ鳥肌たって目の前霞みました。チェロが好きなんですよねー。全楽章好きですが、この3楽章はもう、大好きで!ラフマというとピアコン2番(のだめで千秋が弾いてたやつ)とかパガニーニヴァリエーションとかヴォカリーズとかあの辺が有名どころですが、まぁ敢えて。いやホントは有名なんだけど。
あああもうこの音がさ…歌わせ方がさ…!!
そういや某動画で志波くんはピアノ弾いてましたが(ちっちゃいヤツw)、チェロとかも似会うと思うんだ。バイオリンよりもチェロ。こう、低音を支える大きな楽器が似合うと思う。GSでピアノといえば氷室先生ですよね!「ため息」持ってくるって…曲のチョイスがwwwwロマンティックだぜwwwでもリストかぁ…それこそラフマとかタコとかプロコとかタイプは色々ですが、ロシアンピアニズムが好きそうですよね。それかベートーベン→ワーグナー→マーラーの流れか。後は物凄く清廉なバッハとか。ショパンはあまり弾かなさそう。シューマンは更に可能性低い(笑)
あと、赤城もピアノを弾きそうだなと勝手に思っている。習い事の一貫でちらっと習ったことあって、でも器用だから結構弾けたりして、音楽の授業の前後にちょろっと弾いてみたりして女子たちに「きゃああvv」って黄色い歓声をあげられたり…とか!思わぬところで赤城妄想してしまった(笑)あ、くーちゃんも弾くみたいなこと言ってましたよね。思いきりフリーダムな感じだったけどw
音楽といえばハリーだけど、ハリーはどっちかっていうと我流耳コピ派な気がする。授業はあんまりキョーミないんだけど、それ系のレコードとかCDを聴きまくって、覚えて、ギターも結構自分流に考えたりとか…何かそんな感じがする。
…て、私だけが楽しい妄想だなこれは。
にしても、やはりこの時代の演奏家はやっぱり違うなぁ、最近この辺りの時代の音源ばっかり探してしまう。
Rachmaninoff :Cello Sonata in G minor, Op.19
Piano : Vladimir Horowitz
Cello : Mstislav Leopol'dovič Rostropovič
何だか前の記事はgdgdな気がしたので消しました。あんなことやこんなこと
が書いてありましたがアレはダメですね(嘘をつけ)。代わりに最近ハマった動画をご紹介します。
本家(らしい)ネタ
どちらも破廉恥動画なので気を付けてNE☆
…こんなのばっかり見てるわけじゃないんすよ…。
にしてもこれが本家だとは知らなかった。前から知っていたが。
やっとリンクの仕方がわかった!嬉し!面白いので色々載せそうだwww

本家(らしい)ネタ
どちらも破廉恥動画なので気を付けてNE☆
…こんなのばっかり見てるわけじゃないんすよ…。
にしてもこれが本家だとは知らなかった。前から知っていたが。
やっとリンクの仕方がわかった!嬉し!面白いので色々載せそうだwww
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
置いてみた。自分の記憶用。
最新トラックバック
プロフィール
HN:
aika
性別:
非公開
趣味:
創作、読書、お散歩、ゲーム
自己紹介:
世間には隠していますが、漫画やらアニメやらゲームやら声優さんやらが大好きです。チキンハートの隠れヲタ(笑)普段吐けない萌えをここで叫んでおります。
今は、ときメモGS2と中井さんが熱い!!
大プッシュ!!
今は、ときメモGS2と中井さんが熱い!!
大プッシュ!!
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析