ちょっとここ数日バタバタしておりまして、こっちには書きに来れませんでした、すみません。ツイッタはホント呟くって感じなのでちょっとの空き時間とかでもいけるんですが、ブログはそういうわけにもまいりませんので。
つって、書いてる内容はgdgdだけどね、長くなるんだよね、わかってる。
今回のリク企画のページを作成するにあたり、ふと思った事がありまして今更ながらCSSをかじったりしてます。何かと言うと、あれですね、私は普段IE使用なのですが他ブラウザで閲覧してもらっても表示がなるべく同じようになるといいなと思いまして。大して凝ったデザインでもないですが。
もうHTMLタグだけで手いっぱいだ!CSSなんてわからない!別にいらない!と、泣きごと言って遠ざけていたのですが、ググって見れば親切に教えてくださるサイトさんがたくさんありまして。それをぼつぼつ参考にさせてもらってます。人間やる気ですね。やる気になれば何とか理解しようとしますね。
サイト開設する以前の私はメールにファイルを添付することすらおぼつかなかったのですが、お陰で格段にPC知識だけは増えたな。とりあえず回転の悪い脳みそフル回転させてCSS初歩中の初歩くらいは抑えられた、かも。
今は頂いたリクのお話をつらつら考えてます。そしてそれを考えつつ別の子たちの事を考えたりもしています(おい)妄想は楽しいですね、時間を忘れますね。
さてさて、遅くなりましたが「つづき」にお返事です!!返信不要と頂きましてお祝いのお言葉をくださいました方、ありがとうございました!ゆうきさんには後日メール致しますね!でも一言だけ!コ ロ ス 気 で す か www
というわけで、本日をもって、リク企画の受け付けは終了させて頂きます。たくさんリク頂きまして嬉しいです、がんばりまっす!
ところで春アニメは「おおふり」だけ追いかけていこうかと思っていたのですが、先日ぽろっと観た「荒.川.ア.ン.ダ.ー.ザ.ブ.リ.ッ.ジ」も観ることにしました。楽しみふーえた!!
というのも、とあるサイトさまでこのアニメのコスをときめもキャラで描かれていたのを見て興味をもちまして。
それで観てみたらめちゃくちゃ面白かったです。こういうの大好きw
つーかね!マリアさんOPが!あ、地域によってはご覧になってない方もいらっしゃるかもですが…あれ、大好きだ。つうか、歌詞w歌詞がwwwんで誰が作ったんだと思ったら三重野さんだった。懐かしい。
あとは「四.畳.半.神.話.大.系」だったかな?これも面白そうだなと思ってます。森見先生の原作なんですねー。知らずに観ていたけど、始まって2分くらいでそうじゃないかと思いました。それくらい癖ありまくるw
森見先生のお話は「太陽の塔」しか読んでないのですが、何でしょう、あの男子学生描写がリアルっていうか何て言うか…苦笑いするしかないんですが(笑)さすがだ。
恐らく森見先生の作品が好きだという方は、あの独特の描写がきっと好きな要素の一つなのだと思うし(もちろん魅力はそこだけではないですよね)、私もあれが好きでツボなのですが、たまに余りに「ありそう」で笑いが引き笑いになる時もなくはないです(笑)「太陽の塔」にしても、あれがもしも全てノンフィクションだったとして、驚きません。あるよ、あそこはありえる。むしろリアル。
話は戻りますが「荒川」で好きなのは、リクとニノは別として、一番は村長です。何あのビジュアル、反則じゃない(笑)あとは女の子が皆かわいい!そしてとりあえずあのOPが頭から離れない。
さてさて、続きにお返事です!ゆうきさんにはメールしました~!
最近何故だか、ドラゴンもまたいで通る極悪非道凹胸美少女魔導士(で合ってるか?)のことをふと思い出して、2525さまで必死に検索かけて…落ち着きました。ジャンキーかwww
いやー、自分でも驚いてしまうのですけど、やっぱり若い頃何度も聴いた歌って何も見なくても大体口ずさんでしまえるものなのですねー。結構早口なところとかも入ってしまって自分で驚いた。
その昔はお世話になりました(笑)
そういえば、サイトのカウンターがとうとう49900を超えまして。予想以上の速さで50000近付いてきてびびっております。2周年は13日なのですが、絶対そこまでには50000回らないだろうと思いこんでいたのですが…何なら7月か8月くらいまでダラダラやれるんじゃねーかと思ってたんですが、とんだ計算違いだぜ。
一瞬、リク受付13日まで延ばそうかなとも考えたのですが、そんなことしてももう来ないだろうと思うので、このまま50000回った時点で〆切ります。そんなわけでリクエストしてやろう!と思って下さる方は2,3日中にお願い致します。
リク頂いたお話のいくつかは「ほのぼの」だったり「らぶらぶ」だったりするのですが、「何それ?うまいの?食えんの?」って状態です。NOooooooo!!!!!!!!!
ときめき重視な乙女ゲーの二次創作をしながらそういう事で悩むって何なの!?バカなの!?ドロドロしてる方が考えやすいってどうなのそれ…。
が、がんばります…!!
というわけで、ほのぼのかどうかはわからんが、針主。
個人的にAサマさまにvvネタ提供ありがとうございます!
思った以上に引き籠ってます。出ていく気にあんまりなれないんだなー。
先日書いたようにまたぼちぼちGS2をやり直しているのですが、佐伯王子の優しさが身にしみております。
ってのもね、佐伯本命ハリー当て馬親友モードを目論んでいるのですが、ハリーの揺るぎないツンっぷりったら…ない。デートしてもいっつもビミョーな空気が流れる。そいで、たまに下校途中とかに「よう」って佐伯さんが声かけてくるからぶわっwてなる。まだ親友イベントは起きてませんが、きっとデイジーを心配してるんだよ!珊瑚礁とかでも時々あらぬ方向を向いてため息ついたり、服の趣味が変わって来たデイジーを見てちょっと心配したりとかしてるんだぜ、ひゃっほい!とか、妄想していた。やっぱり親友モードはええのう。
あとは、雨の日のあのことか先輩の卒業式のアイツとか、色々出てきて気になっちゃいますね。もう何回もやってるんだけどなw
んで、更新しる、とか言って全然ですみません。うそつきはだめなんだぞ!ばかっ!と自分に言いたい。
よく考えたらそろそろリク頂いてるお話も考えよう…どれもこれもによによする話ばっかりです。うへへ…。
「つづき」にお返事でございます!
動き始めてくれたので、それに乗っかってみる。
というわけで、別館の方を更新しましたので、よろしければ。シンコナ長編二つです。たぶんしばらく更新続けられるのではと思います。だってあの子たちかわいいのだもの!!
それと、またGS2をやっています。今回は最近ハマっている佐伯。いやー、GS2を購入してプレイしてから2年?ですが、今になってようやっと佐伯の良さがちゃんとわかってきたっていうか…萌え❤って気持ちになれる気がしました。(おせぇ)とりあえず佐伯さんと事故チュしてみた。それにしても佐伯さんは事故チュすると心を開くの早すぎやしないか…(笑)や、まぁいいんだけどさ…。
一途プレイをしつつ、途中セーブデータ残してオレ様ハリーさま当て馬で親友モードにしてみようかと思います。
本当はGS無印で親友モードいくぞ!と思っていたのだけど…何だかそこまで気持ちが続きませんでした…また天童ワンコに会いたくなったらやろう…。
そういえば、久しぶりにGSソートをやり直してみました。結果は畳んでおきます。どうして今頃やったのかって?うん、まぁ…確認のために。かくにん?
あ、別館がらみですが、お題ブログの方を更新しましたのでよろしければどうぞ。
「つづき」にお返事ですー!
先日の拍手更新に伴い、ログをメインにあげました。よろしければ。
さっき更新作業して気付いたんだけど、私「ぼくうみ」の長編リンクを「瑛主長編」としていたのですね…何で瑛だけ名前??志波は志波だというのに!笑ってしまった。そして直しました。別に瑛主でも良かったんだけど、何となく気になってしまったので…。
最近どういうわけかウチのびすたちゃんが「safari、をインストできますよーできますよー!」とやたらオススメしてくるので根負けしてインストールしました。これでIE、GC、Safari と三つもブラウザがありますよと。な、何かすげーPC出来る人みたいじゃね?(笑)IEで慣れてるから他二つはほとんど使わないのですが。
よく「他ブラウザではサイトデザインが崩れているかも…」なんて話を聞くじゃないですか。私もPC上級者ぶってSafariで自サイトを見てみたらですね…。うん、崩れてはいなかったけど、なんか変な感じでしたね…、フォントとか、あとテーブルが透けてなかったりとか…画像一部無かったりとか…「あれぇ?」ってなったわ。何故なの…?まぁ一番大事な文字はちゃんと読めるからいいか。IE以外のブラウザ使用の方、すみません。
あ!メッセありがとうございます!また後日こってりお返事致しますです!!
以下は自分用めもめも。主に書きたい予定。
・振り回され瑛(←?これ何だっけな??)
・びすたちゃんとご主人さま
・志波誕09MEMOログまとめ
・別館更新
・しんこな
・大地さんと琴子
・黒藤枝とみよ
予定項目が8こもあるのに、まともに需要がありそうなのが半分もないという自己満足っぷり。今更なんだぜ!しかも需要が無い順にやってしまいそうな予感大。
ところで「おおふり」が毎回めちゃくちゃ面白い件。そして毎回三橋の成長に心打たれる件。アニメは本当、個人的に文句なく面白いのだが、原作と違う部分とかあったりするのかしら?新刊読みたいなー!ていうか、読んでない分読みたい。
やっとこさ拍手お礼「ぼくうみ」更新しましたー!!うっうっ…やっぱこれ大変だ…自分でやり始めたんだが。
今まで散々ウダウダやってきましたが、この先はガツガツ動いてもらいまして、そのままゴールしたいと思います。とりあえず今回は瑛のターンです、はい。
今回、なっかなか書けなかった…ていうか、この話は時間かかっちゃうのですが、初めて音楽苦手な瑛りんのお歌を聴いて乗り越えられました。なに、あれ!すげぇ良い曲じゃねぇぇぇか!!
で、何か途中に「ん?誰だコレ???」みたいな人が入ってるのはご愛敬です。たぶんその時に萌えてたんだ…。
次回は赤城ターンになりそうです。志波ターンはその後。たぶん。
あ、そうだ!!あの、リク企画ですが、リクエスト頂きましてありがとうございます!!
なんか、私、どういう計算で「この夏いっぱい受付」とか思っていたのでしょうかね!?いやでも、そんなモンだったはずなんだがっ!あれよあれよというまに49600!?ひえぇぇい!!!ありがとうございますっ!!
というわけで、もう一度計算し直すと、2周年の5/13までに50000打なりそうです…!うわぁぁありがとうございます!!もうあとしばらく受け付けておりますので、よろしければどうぞー^^
ではでは「つづき」にお返事です!メルフォに下さった方も遅くなりましてすみません!!
物凄く、楽しかったです。ゆうきさん長時間ありがとうございましたー!
いや~、ゆうきさんとお話してるとついつい色々なお話に花咲くのですが、今回は本当に驚くくらいときメモの話ばっかりしてました。終わりに「ときメモサイトの管理人っぽい!」って言ってました。普段何なのかとw
しかもGS2ピンポインツでしたね。GS3はもちろんwktkしてるのですが、やっぱりGS2が好きなんだなと、これに勝るものはないなと、そういう話になりました。
ていうか、公式の瑛のかわいさはパネェな!!って再認識した。それなのに…それでもどうしても報われない不幸ポジションにばかりしてごめんね…!!
佐伯熱が高まってきたので、このイキオイで瑛ぼっちゃんの話を何とか…!書きたいと思います…!!
萌えチャージ完了!!なので、色々書きたいな…!!希望だけ言っとく。
うーむっ!何か小ネタと思ったのだけど…うまくまとまらない!というわけで、またおいおい。お返事も後日致しますです!!拍手有難うございますっ!!
ジャガイモって意外に、こう、「うおぉぉポテサラ食いてぇぇぇぇええ!!」とかなった時くらいにしか買わないですよねー。そして大分前にポテサラ作ってからというものイモ買ってませんでした。
いーや、代わりにナスとアスパラを入れたよ。ちょっと夏野菜?カレーみたいになったよ。
えっと、今までブログで言ってたのと全然違うものを更新していました…急に卒業モードになってしまい…あんんな話が出来ました。一番力入ってるのは答辞の部分です。全然憶えて無いし、縁のない話だからすげぇググったわ…。つっても適当だけど。すいません。
調べて何となくわかったのですが、中・高校の卒業式答辞というのはガッツリ3年間を振り返るので結構な量を言ってたんですね…いやあれは大変だわ。大学なんかではもう少し簡潔で、オリジナリティというか、割と自由な感じでした。つっても大学のは一つしか見てないけど。そもそも大学の卒業式で「答辞」っていうか、代表挨拶、みたいなのは少ないんだろうなぁ…。
瑛ぼっちゃんのお話は中々書くの大変なので、ついつい後回しにしてしまうのが申し訳ないです…、あれ、意外に楽しみにしてくださっている方いらっしゃるので…。
「つづき」にお返事でございます!拍手だけの方ももちろんありがとうございます!!そうそう、ブログで「ヤサグレ瑛」をあげてからの皆さまの反応が…!嬉しかったのと同時に「皆、好きなんだな」と、思って…よろしいんですかね、あれは(笑)
本当に、いつもありがとうございます!!
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
今は、ときメモGS2と中井さんが熱い!!
大プッシュ!!