忍者ブログ
お返事と妄想自堕落日記
2025.04 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
[231]  [230]  [229]  [228]  [227]  [226]  [225]  [224]  [223]  [222]  [221
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日、とある方面から「ようつべですげぇのを見つけた。とりあえず見ること」と教えられ、言われたのを探したら久/石/譲/氏のin/武/道/館/ライブ(?)の動画でした。

…確かに。

すげええええええええええええええ豪華!!!ゴージャス!!

私の愛するジブリ作品の音楽達が(まぁとりあえずメジャーどころ)めっさめさゴージャスアレンジになって演奏されておりました。

とりあえず、

フルオケ!!合唱!!マーチング!!和太鼓!!

という感じに何でもこい!どんと来い!って感じでした。おかげでナ/ウ/シ/カ/とラ/ピ/ュ/タが異常に観たくなった件。もう憶えるくらい観てるけど、何度でも見れる。つーても、ハ/ウ/ル辺りからはあまり回数重ねてないのでアヤシイものですが。ナ/ウ/シ/カ/とか、実家の新調されたテレビで観たい。(←私が居ない間に。くそぉ!)ハイクオリティとステレオ音量で観たい!!


そういえば昔、大学の教授が宮崎アニメについて話してくれた事があったのですが、彼の作品の特徴は何かと言うと、「時空間の扱い」に尽きるのだそうです。(完全に教授の個人的意見ですが)
どういう事かと言えばまぁ要するに躍動感とか、疾走感とか、そういったものを多分に感じさせる作りになっている、という事ですね。(重要なのは「意図的」にそうである事らしい)
今はわかりませんが、それまではそういうものを意識して作られたアニメーションは無かったと思う、と、教授は語ってくれました。本当はもっと難しい単語使ってたし、なぜかワーグナーの音楽まで例に出して説明してたけどそれだけしか憶えていないwww


ていうか、その教授、映画やアニメとは全く分野違いの専攻な上に「漫画?そんなのものは普通の感覚の学生の読み物ではありません」みたいな事を言いそうな雰囲気バリバリのカタブツ教授だったのに、突然、「ところで君たちは宮/崎/駿/監督の作品をご覧になった事はありますか」などと言い出し、学生たちはそれがジ/ブ/リ/ア/ニ/メの事だと理解するのにかなり時間かかったりして、それでも何人かは(私含め)「あります」と答えると、「そうですか。実は私も彼の作品の大ファンなのです」となり、冒頭の話になるわけです。


みんなドン引きした(笑)とりあえず、「あ、あの先生がジブリってミスマッチすぎる!」って騒然となった。
しかもその後に「そういえば最近評判のの/だ/め/カ/ン/タ/ー/ビ/レも6巻まで読みました。あの作品は~~」と言い出したので、さらに教室内はカオスな雰囲気(しかし誰一人として声を上げない異様な緊張感www)になったのを思い出す。

つか、先生立派なヲタクだよね!(笑)コワかったけど、ほんの少し親近感沸いた瞬間だったなぁ…。

しかし後の卒論提出の際に「あなたの文章はまるでつまらない。普段はそうでもないのに、文章でこうも面白味がないのは何故ですか」と真顔で言い、私に消えないトラウマを残すのであった。あん時はマジで凹んだ。



もしやと思い探したら2525にもありました。こっちは動画ではなかったけど。



何だか、思ったより長くなってしまった!

えー、さて!大事なこと!!


20000打ありがとうございます!!!


なんか・・・意外に早かった!というわけで、リク企画はまだリンク切れてませんがとりあえず終了とさせて頂きます。
リク下さった方!ありがとうございました!!見守ってくださっている方々もありがとうございます!本当にここを見に来て下さっている皆様のお陰ですので!


そしておっしゃ、早速書くぜ、志波主ーーー!!て、なるはずなんですが。
何だかハリー連載を今なら終わらせる事が出来そうなので、そっちを優先させてください。すいませんすいません!OTZ(土下座)


風邪は…ちょっと上向きになってきました。でも鼻が、鼻水が。(鼻水言うな)

だんだん平気になってくるんだけど、朝一が一番ダルイ。辛い。今日、友達の家に行ってその話をしたら「え?それ普通の風邪?」と聞かれこっちがビビりました。え?フツーじゃない風邪ってナニ?私、何の病ですか??(笑)
まぁ少なくともインフルではない。あれは2年前体験しましたがもっと死ぬ思いだった。

さ!ハリー連載書く、ぞ!
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
置いてみた。自分の記憶用。

最新コメント
[07/31 aika]
[07/30 アサマ]
[07/29 aika]
[07/27 ゆうき]
[07/07 aika]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
aika
性別:
非公開
趣味:
創作、読書、お散歩、ゲーム
自己紹介:
世間には隠していますが、漫画やらアニメやらゲームやら声優さんやらが大好きです。チキンハートの隠れヲタ(笑)普段吐けない萌えをここで叫んでおります。

今は、ときメモGS2と中井さんが熱い!!
大プッシュ!!
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Powered by Ninja Blog Photo by COQU118 Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]